みんなのレビューと感想「東京ラブストーリー」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全46話完結(52~58pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
三上みたいな奴はいかんよ。
テレビドラマの影響で原作も読んでいます。テレビよりもっとどろどろですが、人間臭くて泣ける話です。自分も松山出身なので、田舎もんの気持ちはよくわかるよ。
でも三上の女癖の悪さはひどすぎて、みんなを不幸にするけど、これが愛のなんなかなあ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな感じだったかな?
東京ラブストリーなつかしいですね。
柴門さんのお話はドラマ化もたくさんされてて。
今は恋する母たちを読んでいますが、東京ラブストリーの絵はこんな感じだだたのですね。
忘れてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを観て良かったので古本屋で買って読みました。原作の方がより深い内容かなと。ストーリーもテンポ良く一気に読めました。今の時代に読んでも面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを夢中になって観てました。
赤名りかのキャラクターがドラマより勝ち気でもっとカンチを振り回すのですね。
ドラマだとカンチがりかを遠ざけるけど、原作ではりかはもっと奔放でカンチが振られるんですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマの再放送があったので見たくなり読みました!ドラマがおもしろすぎて、期待しすぎたのもあり、原作はこっちなんだろうけどそ〜か〜…と言った感じ。リカはドラマと印象が少し違うかな?でもこれはこれでやっぱりおもしろかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマより良かった
面白くて一気に読んでしまった。ドラマだとさとみはただの嫌な女だけど、漫画だと心情がちゃんと掘り下げられていて、割と共感できる。三上もさとみに甘え過ぎててどうしようもない男だけど、別れた後はちゃんと大事なものを失わないよう頑張れるようになって、登場人物が少しずつ成長できてる。
リカとの別れもドラマのように悲しいものじゃなくて、漫画の方がリカっぽくていい。男と別れて泣くリカなんて見たくない(ドラマのあれはあれで名シーンだとは思う)
これはみんなが少しずつ何かを失って、少しずつ成長する物語だなと思った。ドラマではただの切ないすれ違いラブストーリーだったけど、漫画の方は、傷を抱えた大人なら、登場人物みんなに共感できるんじゃないかと。by yu77ri-
8
-
-
4.0
前に
前にドラマで見ましたが、改めてコミックで読むとまた別の面白さがわかりました(o^^o)やっぱりドラマだと短縮しているのでコミックのと違う雰囲気がありましたが結構、最後まで読めました(o^^o)面白かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今の時代から
見ると、色々とあり得ないのですが、当時のドンピシャ世代は甘酸っぱい思いで読めるのではないかと思います。当時の雰囲気を鮮やかに切り取っていると思います。
by パルテノン玉-
0
-
-
4.0
すごく懐かしい。単行本持ってます。人物描写が素晴らしい!絵は今風ではないけど、ストーリーが面白く古さを感じません。そして読みやすい。リカの真っ直ぐさに憧れます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
とても懐かしい。まさにあの頃がよみがえって来るようです。若い時って二度と戻らないけれど、このマンガを読んだらその時だけ戻れるような気持ちだ。携帯なんかない時代。公衆電話で泣きながら彼氏に電話したっけ。ちょっとしたエピソードでした。
by 匿名希望-
2
-