みんなのレビューと感想「東京ラブストーリー」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最近、久しぶりにドラマ版が再放送されて、この作品を全く知らない若い世代で話題になっているとSNSで知り、懐かしくなって 読みに来ました。
いつ見ても、柴門さんの作品は面白い。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしい
私はバブリー世代なので、懐かしさを感じながら読んでいます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
若い人は、かえって新鮮かもしれませんね。by おぢさん-
1
-
-
3.0
リカの
リカの○○○しよっか?が有名になりましたね。懐かしい30年前の漫画ですよね。当時中学生だった自分には刺激が強かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
ドラマからハマって読み始めてます。ドラマではわからない心情が細かにみれるから、いいかも。内容もドラマと少し異なるけど楽しいです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
難しい話
何度も読みましたが、主人公たちの気持ちが全く理解できません。ドラマも昔いったい何がなんだからヒットしたのかわからない。経験や年をもっと重ねたらわかるのでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生だったあの頃
完璧に私のドラマ愛へ導いた作品。
当時は大人の世界への憧れだったけど、
再放送のドラマで、当時分からなかった感情の動きを
すごく実感できるようになってる今、
原作を読む価値があると思いました。by uric-
1
-
-
3.0
懐かしくて思わず無料連載分だけ読んでみたけど、ドラマとイメージが違うんですね。
リカにかわいさがない(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。ドラマも見たけど私は漫画の方が好きかなぁ。よりリアリティがある気がする。
ドラマが放映されてた頃はまだ子供だったけど、今見るとリカは自由なようで、日々戦ってるんですね。四角四面な東京に負けないように。自由でいるために。
だけど、カンチの「リカは東京そのものだ」ってセリフ(正確なセリフではないですが)が印象に残ります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただただ、なつかしい!こんなお兄さんやお姉さんになったらイケナイ!!と思いながらも、ドラマを見て足らず、ワクワクして漫画も読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無理
絵が古い、人物の見分けがつかない、昔にドラマ化したのは知ってるけど、見てない。4ページ位でやめた。
これが流行った時代にハマった人が読む漫画。by 匿名希望-
1
-