みんなのレビューと感想「東京ラブストーリー」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい〜。ドラマでしか知りませんでしたが、子どもの頃大好きでした。今みると時代の移り変わりがよく分かります。古いながらも根本は変わってなくて楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
リアルタイムでテレビドラマを見ていた世代です。今はきわどい言葉が飛び交う世の中ですが、当時にしては刺激的な感じでした。東京への憧れありましたが。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新作のドラマを観て
久々に新旧東京ラブストーリーを観たら、久々マンガも読みたくなってしまった
あーこうだったこうだぅたと、振り返りつつ
1番ぶっとんでるのは、確実に漫画のりかだけど、人間身が溢れてんだろうなー
素直にならない感じとか、意地悪しちゃう感じとか
ま、どの作品も切ないなby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドラマの方がいい
昔、鈴木保奈美のリカ、織田裕二のカンチのドラマを見て、あこがれていた。マンガで見返してみたが、絵のキャラクターより俳優陣の方がいい雰囲気を出している。星2つ。
by イバラギ観光大使-
0
-
-
5.0
懐かしいですね。漫画は読んだことなかったので読めて良かったです。この作品が世代のトレンディドラマ。今の方が読んだら普通に思えることが多いのかもしれませんね。時代はだいぶ変わりましたね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃくちゃ懐かしいタイトルについ読んでしまいました。時代背景もとても新鮮でその点も面白いのですが、切ない男女のすれ違いとかはいつの時代も変わらないなと感じる作品です。
by さとむん-
0
-
-
5.0
大人になりかけの恋
連載もテレビドラマも見ているのに、まためちゃコミで読んでしまうほど、ストーリーに引かれてしまう。好きと好きでないの境は何なのだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔のドラマ見て、2020年版もみたけど上手い具合に時代に合わせて脚本かいてるんだなーって思いました。リカは漫画より鈴木保奈美が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔みたテレビが懐かしくて、漫画も読んでみました。漫画でもとても楽しめましたよ。トレンディな感じが懐かしくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔ドラマを見ていたけど、原作読むのは初めて。登場人物たちみんなにどうもイライラする話。なぜあんなにハマる人続出だったんだろう?
by 匿名希望-
0
-