【ネタバレあり】幸せの時間のレビューと感想(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
思い出した
昔、昼ドラで見たことあります。
すごい話題になった気が!
漫画の方は描写が細かく、この父親は依存症なのかなと。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいてとても面白く、無量チャージがあるのに、それを待てずに購入しちゃいました。一見幸せそうな家庭の本当の中身を見ているみたいで興味深いです。
by なーちゃんイチオシ-
0
-
-
3.0
夫が最低
この夫には理性がないのか?若い女への欲を抑えきれず、家族を裏切り続ける。
奥さんに隠れて不倫し続けて、妻が一夜の過ちをおかしたらブチギレww最低な男です。。by 匿名希望-
4
-
-
3.0
ドロドロ
前に昼ドラを見たことがあります、ドロドロのストーリーでハマってしまいましたが、テレビよりもマンガの方がリアルに描かれていて更にドロドロ感が増しています。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
家族の裏側を描く
一見、出世しているお父さん、美人で夫に愛されているお母さん、高校生の息子、娘、大型犬と典型的な幸せそうな家族に見えます。
でも、裏を返すとお父さんは若い女性と浮気して自分を正当化してます。
お母さんは、子供のプライバシーを侵して信念がありません。
家族の気持ちはバラバラです。
昭和の夫婦ってこんなふうにそれぞれの役割を演じていて自分の気持ちを自由に表現できなかったのかもなっと思えました。
この先、この家族がどこに向かっていくのか、行き着く先が楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
携帯も無いような時代の不倫の話です
現代版にドラマ化されたら面白そうだなって思いました。
これから楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
さすが国友先生
性描写が生々しい。昭和感が否めないけど下手なAVよりリアルに感じる。しかし一軒家に引っ越したら途端に燃え上がるとは…。年頃の子供はすぐに気付きます。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
こう言う類のお話は。。
長編が読みたくてここに行き着きました。まだ8話までしか読んでないけど、過去に辛いことがあってやり直そうと一軒家まで買ったのにまた、同じことをする夫に腹が立つ。今の世の中不倫をすれば芸能人は叩かれる。一般人ってそう言うことあまりないのだろうか。ようは、男の理性の問題だと思う。いい年なのにやっぱり別の女性に目がいってしまう男の情けなさ。悲しくなります。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
引っ越しをしてから、
家族の関係が崩れてくるお話
結構重たい雰囲気です。
幸せな家族に戻る事が出来るのかどうか、、by アリス(*´ー`*)-
0
-
-
2.0
とーーてもドロドロしています。主人公の男性は、最悪最低です。身から出た錆ですね、家族は可哀想ですが。
by 匿名希望-
0
-