【ネタバレあり】新 呪いの招待状のレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    気になる!

    絵が古い感じはするけど、意外とはまって楽しく読んでいます。ヘルサマーで女の子に見つかっちゃった時のマリーちゃんがとっても可愛いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    命に関してシビアに仕事をこなしているので、話によってはハッピーエンドとはいかないものもある。でも中には救済措置(?)や若干の見逃しをしてあげたりもして、よかったぁとなる話もあっておもしろい。ストリーが色々あって読んでて飽きないのでおすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    人の気持ちに想像力がないからかな

    キャラがチャーミングで愛嬌がある。依頼って、必◯仕事人のような恨みまでいかない内容でも、あっさり依頼しちゃうのは、我慢がきかない、想像力がないからだろか、人にはいろいろな感情があること、人の愛さえわからなすぎるからとも思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    他のシリーズも読みました。
    安定の面白さですね。
     漫画だと分かってはいるのですが、呪殺って怖い。しかも、そんな事で❓とか、誤解などもあり、やるせない。
     簡単に人を呪ってはいけませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    マリーちゃんラブ

    どうしても死なせたい人がいるなら…と、招待状を渡されたら…って想像しながら読んでます。一生に何度も通いながら発散して早死にする人もいたり…マリーちゃんの乙女ちっくな可愛さ反面なかなか怖い作品。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    曽根まさこ先生の漫画を学生の頃読んでいました。新シリーズ初読みしました。相変わらずブレないキャラ設定とストーリーは健在でした。依頼の対価が本人の寿命、カイやマリーちゃん黒猫も大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    きれいな絵ですね。

    ファンタジーの物語を予想しておりましたが、意外に深い作品でした。
    人を手を汚さず殺せることに SF世界を、その後苦しんだ人もいることに、人の業を感じます。
    深読みすると、哲学的になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    死神 歓迎です

    お願いしたい事は有るけど
    憎しみという感情とは別なら有るけどなぁ
    たまに居るよね 存在が鬱陶しい人
    憎むって、生存パワーフルだよね

    その感情を人任せなんてちょっぴり違うような
    でも、死神の存在は私的には有り有りです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    前作から大好きなシリーズです。
    1話から衝撃的でした。
    人間の欲、女性ならではの考え方がとてもリアル。
    決して共感は出来ませんけどね。
    マリーちゃんとサラさんのバトルもっと見たい!
    2人の趣味は合うのに仲が悪いんだ?ってカイさん
    そりゃそうよ。恋敵なんだもん。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い

    昔少しだけ読んだ事があってもう一度最初から読んでるけどやっぱり面白い。
    10年の寿命を払うのは悩む所だけど本当に憎い相手なら安いのかな…考えてしまう。
    いろんな人間ドラマがあって見ていて楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全48件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー