怪奇診察室

- タップ
- スクロール
あらすじ
他人の幸運を妬む少女。子供を虐待する男。娘を生かしたいという執念のみに生きる母親。気になる男の子を友達に取られた高校生。などなど様々な登場人物の嫉妬、憎悪、恐怖、執着、嗜虐心が剥きだしに!!直視できない戦慄のカルテ。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
犬木ワールド
犬木先生はこの独特な絵も含めて、とても好きな作家さんです。
初見はなんだ、この絵と思うのですが、なんだかクセになるというか、妙にハマります。
語り手の医師は心療内科的な分野だと思われますが、そこに来院する少女達に起こる、不思議で奇妙な症状をオムニバス形式で回想していく漫画です。
思春期特有の恋心や悩み、あるいは精神的苦痛などにホラーを上手に絡めてて、結構楽しめます。
絵も安定されてきた頃で、犬木先生の作品の中でも一番好きです。
この、こぼれ落ちちゃわない?ってくらいの大きな目が、何故か可愛く思えてきて、本当に変な魅力です。by spica*p-
0
-
-
4.0
身近な怪異
誰でも子供の頃、触れてしまっただろう怪異の種。
その後、少し心の奥に引っかかったままで大人になって、子供の頃にそういえばそんな事があったな…などとほのぼの思い出したりした時に、
そういえば、あのあとどうしたんだった?というような空白の記憶を埋めるような作品。
全体的に犬木加奈子という作家は、
ないわ!そんなこと!というよりは、非常に身近に潜んでいる黒い記憶を呼び起こす。
だから何度読んでも怖いし面白い。
できれば、紙のコミックスでもう一度読みたい。by みにみにまめたろう-
0
-
-
5.0
診察室に来た患者の不思議な話
犬木加奈子の漫画は昔よく読んでたけれど、今改めて読むと、この人はホラーの天才だと思います。
金魚みたいな目の独特の絵柄はユーモラスで、ほどほどの怖さを堪能させてくれます。
この作品は、診察室にやって来た患者が不思議な体験を話すという体裁で、
怪談もありますが、不思議なファンタジーのような作品もあって楽しめます。by KUMA123-
0
-
-
5.0
おもしろい!
読み始めたら夢中になる作品。
少女の心の中の闇というかドロドロしたものが具現化してしまうようなそんな作品です。
どちらかというと、診察することで闇が暴走しちゃう感じにみえてたけどそれが良かったwby 森野きのこ-
0
-
-
5.0
犬木先生
小学生の頃読んでましたが絵のタッチが苦手でしたが、最近ふと懐かしく読んでみたらびっくりこんなにも人間の本質を描いた作品だったのだと心のなかの闇、身勝手な部分。何気なじゅ読んでいたけど大人になってよむと意味が理解できて奥深い。
by 匿名希望-
0
-
作家:犬木加奈子 の作品

Loading
出版社:グループ・ゼロ の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading