みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 中国悪女伝」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
作者の描くヒロインが可愛い
内容は、ミもフタもなかったりしますが、描かれるキャラクターの顔、特に女性が可愛いので、案外スッキリとした読後感です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
このマンガ家さんの描く 美人は本当に美しい(ファン・ビンビンのよう)です。そうでない人は それなりにリアルに居そうな顔で 凄く読みやすい。話の内容は 美しい人は心も美しい的な感じですが、 1話目の話では 急に美しくなって そんな性格変わっちゃう?!ってくらい姉が変わっちゃうのが…もともと姉も、いい子だったのに。なんとも言えない感じです。無料なので読んでみては、と思います。
by RMあーる-
0
-
-
3.0
グリム童話のこちらの作者さんの中国を題材にした作品が好きです。
淡々と忠実に描いた感じが読みやすくて、面白かったです。
現実にはなかなかないけれど、怖いと感じるのはこの絵のせいかなと思います。
作品が出たら読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
鉢かづきしか読んでませんが…
なかなかおもしろい漫画だと思います。
女性の心理あるあるだなーと。
グリム童話と書いておきながらの中国のじょせいの話なのに題名は日本…斬新。
童話って意外に残酷だなと感じていましたが、それが漫画になるとリアルになるのがよくわかる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せっかくバランスよく育っていたのに、美しい顔を手に入れたことで傍若無人になってしまった姉。母が娘を思う愛が、別の方向に向かってしまった結末が悲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ブスは辛い
無料分を読んだ感想。ブスは性格もブスというありがちな展開。でも僻みなどから心も醜くなってしまうのは仕方ないのかもしれない。どんなに努力しても、ただニコッとするだけでチヤホヤされる美人にはかなわない。そりゃ僻みたくもなるわ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
外見ではないというものの
無料購入の一話目を読みました。美女はとてもきれいに美女として、描かれていて、そうじゃない人との絵柄の差別化が激しい。性格がいいのが一番だか、外見を見て判断する部分も多いのでは?と改めて感じさせられた
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
鉢かづきのみ読みました。よくある話であり、お母さんが余計なことをしなければ幸せだったかもしれないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトル通り
この作者さんの書く美人はほんとに綺麗
人間顔だけじゃないんだけど、顔も大事なのよねー、綺麗だと周りの扱いも変わるしね
そら性格にも影響でるだろうし、人間って難しいなーby パラフィルム-
0
-
-
3.0
子供の幸せを願うのは、母心
ブスから、産まれた母からの子供が、ブスだか、心優しい面があると妾と同じく、育て、美人に産まれた子供にも、平等に接するところは、ずばらしいし、環境もよかった本妻は、自分のブスのせいで、嫁ぎ先でブスのせいで苦労するのでは?と、美人と顔を変える、老婆に相談し、ブスの子供の顔と美人の顔と変えた。 人は、取り柄がひとつでもあるのに、本妻が、子供にレールをひいた人生をあゆませたのは、過ちだったのではないか? ブスでも、内面、考え方が賢い子いるだろうし、美人でも、性格が悪いと品位が下がる。人それぞれ、好みも、御縁も、どこに、転がっているのか?わからない。
by ツン・めちゃコミ大好き-
0
-