みんなのレビューと感想「酒のほそ道」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この作者の方のメニュー本?のようなものを読んだことがあったのでこちらも読んでみました。
昭和の飲み方を絵にしたという感じでしょうか。
私はこういう飲み方が嫌いではないのですーっと読めましたが、時代的に引っかかる人はいるかもしれませんね。
思ったより肴やお酒に寄った内容ではなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大人の読み物かな
酒好きの人なら読んでいて共感できそう。絵が稚拙なのは別にいいけど、料理やお酒の知識についてもう少し書いてくれれば、お酒を飲まない人にも伝わるのにと思いました。
軽く読みたいときもあるので、しばらく無料分読んでみます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
さすが!
久しぶりに読んだけど、やっぱりお酒が呑みたくなるマンガだねぇ。
真似したくなるこだわり、美味しそうに呑んでる顔。やっぱ、良いね。by aya rain-
0
-
-
3.0
飲食店を経営しているのでお酒の勉強がてらによんでいますもう少し絵がよかったらいいのになーと思う感じですが勉強になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁね
理解できる人と理解できない人がわかれるのかな。私はそんな飲み方もあり…だと思うけど。そしてお酒もお料理も美味しそうなのが良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん…
ゆる〜く読めて、私も酒好きなので基本的には楽しく読めました。ただ、主人公のおじさんが少し面倒くさいかな…(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料で読み始めました。すっごく面白いとかはないけど、ほのぼのと読んでます。美味しい日本酒が飲みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も、お酒が大好きで共感出来そうかなって思いで読んだんですが‥
あまり、馴染めなかったです。
でも、男性は分かるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしの酒呑みさん
お酒大好きなサラリーマンのあるあるが良く描かれてます、昔は酒の蘊蓄ばかり語る人、ツマミにこだわったり、何軒もはしご酒したりと古き良き時代の呑兵衛物語が楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう
はじめは、呑んで食べて、だけの地味な漫画だなぁとおもっていたのですが、読み続けると、毎日美味しいもの食べて、過ごせる幸せにを感じるようになってきました。画面からだけだけど。美味しいもの食べなきゃね。
by のんびりくうさん-
0
-