みんなのレビューと感想「女帝花舞」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
え?あの女帝の娘の話?
もー楽しみで楽しみで思わず読み始めました…
まだ女帝を全て読み終えてないので…
いったいこの子は誰との子なのか…by ミソダマ-
0
-
-
5.0
女帝の娘
女帝の娘として、母が歩んできたネオンの街でなく京都で芸子として歩む明日香の物語です。
母が昔自分の母を侮辱されたように、明日香も母のことを誤解されますが、母をかばう、というより憎む方向に行くのが違うところ。
倉本作品らしく、昔の京都の芸妓さんではなく「今」の姿を活き活きと描いているのが魅力の一つです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料連載でみました。お母さんの話も最初見てたので、娘もみたくなりました。続きが気になりますが、先が長そうなのでポイント下げてほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女帝の続きが楽しみです!まだ女帝をよみおわってませんがこちらも同時に読んでいきたいと思います。絵が好きです。
by くまのまま-
0
-
-
5.0
お薦め
読み応えがあるヒューマンドラマって感じです!一気に全巻読みきってしまいました。読み返してもまた、面白そう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女帝の続編
女帝の主人公の娘が主人公のお話です。女帝もかなり面白かったですが、こちらも負けずに面白いです。波乱万丈な母娘です、土俵は違えどどちらも逸材。読むとハマると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
別のストーリーでママの人生がある。
先にそっちを読んでたから、なんだかすんなり入ってきた。
親の人生が重すぎて反発するも、親の血を食べた見事にひいてるのは皮肉なもんです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱオモロい
もともと(女帝ファン)なので、なんとなーく展開を想像しながら楽しく読んでいます。
蛙の子は蛙ですかね?まだ最初のほうなんでハッキリはわからないですが…
女帝のDNAと父親のDNA、それに女帝とは違う環境で育った彼女が、どれくらいの女帝っぷりを出していくのか?
多分、相当のドラマティックな事が所々にありそうなので最後まで楽しくワクワクしながら読めそうです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女帝の娘として悩み、模索しながら自分の人生を切り拓いてさらにたくましく生きていく姿がさすが!です。舞妓さんの世界、本当に独特です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。
武士と明日香が昔の直人と彩香を見ているようです。
なのでやはり結ばれないのかな?
今後の結末が楽しみです。by 匿名希望-
0
-