みんなのレビューと感想「その執着、いい加減にしてください!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

その執着、いい加減にしてください!
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 91件
評価5 15% 14
評価4 33% 30
評価3 38% 35
評価2 11% 10
評価1 2% 2
11 - 14件目/全14件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    いや、何これ…酷すぎない?

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公ヒロインと、母親本当に不憫。
    やっと実父がヒロインを見つけ出したところまでは、良かったのに…。
    継母、義理妹?まじ最低
    父も何故気づかない、、ヒロインも何故父に相談しないのよ…相談する機会ぐらいいくらでもあったでしょ、、、悲しい

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    伯爵と令嬢シリーズ

    いわゆる伯爵と令嬢のド定番のお話しですね。絵もとても綺麗だしストーリーもしっかりしていて良い作品でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    皆、良いキャラしてる

    ネタバレ レビューを表示する

    一言で言うと、皆キャラが立っていて、
    「良いキャラしてる」です。

    第二皇子グレイアン・タガル、
    ロカルド・カイデル、ロリーシャもロンド卿も…
    登場人物それぞれ絵が綺麗ですし、面白いですね!

    初っ端から「詐欺師」「変態」
    「消えていただけます?」「あなたを落とす」というすごいワードが並びます。笑
    このパンチで進むの?と思っていると、
    ロリーシャの生い立ちへ話が進むのですが、
    このパンチのあるシーンは
    実はぶっちゃけると46話の冒頭でもあります。

    ロカルドは初対面の時点で
    本能的(直感的)にロリーシャを見込んでいる、
    有能さを感じとっていると思います。

    第二皇子グレイアンからしたらロカルドは、
    イカれたキャラだそうですし(笑)、
    ロリーシャは感情が素直に顔に出るタイプで
    読者に愛されるであろうサッパリしたキャラ。

    流れでは
    ロリーシャは10歳で母を滑落死でなくし、
    ロアール伯爵の私生児であることが分かります。
    ロアール伯爵はロリーシャを愛してくれていますが、伯爵夫人(義母)の根回しによってアカデミーの入学試験すら受けさせてもらえそうにありません。

    が、

    先の話では
    馬から落ちたロリーシャをロカルドが
    すぐ駆けつけるシーンや、
    ロカルドと呼び捨てを迫るシーンなど、
    目白押しなシーンがたくさん待っています!

    第二皇子殿下がロカルド・カイデルに
    「責任を取れ」と言うのですが、
    その作戦が任務としてロリーシャの心を惹きつけろというもの。

    ロリーシャも困惑、ロカルド自身も本当に芝居なのか自問自答しているのも見どころかと。

    いいですよ!!!(good!!)

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    主人公同士のやり取りが面白いです!嫌いから好きになる典型的なストーリーになると思うけど、そこがおもしろいポイントだから引き続き読んでみます^^

    by baaaaa
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー