乞わずにはいられない【全年齢版】

- タップ
- スクロール
あらすじ
王国西部司令部国内情報課レオン・ウィンストン大尉。優雅で高貴な容貌とは違い、彼は反軍に残忍な拷問で「ケンプトンの吸血鬼」と呼ばれた。味方と敵軍の両方に羨望の対象であり呪いの対象だった彼にとって、拷問室のメイド、サリー・ブリストールは彼を刺激する欲望の対象だった。平凡で特別なこともない女なのに…どうして彼女の血のにおいに発情するのだろうか。まるで反軍に対する怒りみたいに。疑問は長続きしなかった。反乱軍のスパイの口から彼女の名前が飛び出した瞬間、彼は気づいた。これ以上自分の暴力的な欲望を抑える必要はないと。「サリー、いや、グレイス」生きたければ私に乞うてみろ。知らないだろう?願ったら聞いてくれるかも。グレイスはそんな彼にしがみつきながら考えた。いつかあなたを惨めな格好にしてあげたい。その時私に乞うてみて。あなたが得るのは後悔になるから。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
4.0
骨太の社会派恋愛ドラマかも…
同じストーリーのはずなのに、アダルトシーンの有る無しで、こうも印象の変わる作品も珍しい。白で隠して、誤魔化すものも少なくない中、こちらは、無理なく省くことによって、ストーリーを強調している感じ。すると、完全版?では、アダルトシーンがこの物語の退廃的な雰囲気を盛り上げ、独特な世界観を強調していたのに対し、このお話、ストーリーそのものは、骨太の社会派恋愛ドラマの様相を呈していたことが見えてくる。
グレイス(サリー、デイジー)とレオン、出会った頃の二人のままだったら、どんな未来が待っていたのだろう。大人の罪?社会の罪?純真だった二人が、最も身近で信頼のおけるはずだった大人たちから、強い影響を受け、それぞれの道に分岐れてしまったことは、想像に難くない。
タグに「恋愛」とあるが、これは本当に恋愛ものとタグ付けしてよいのだろうか。今のところ、悲劇にしか見えない二人の関係に、それでも明るい未来がありますようにと、乞わずにはいられない自分がいる。by Mayaya-
5
-
-
4.0
NEW重厚な感じ
意外と重厚な話かも。絵がとてもお上手で綺麗、耽美的。あの時代の映画、マレーネ・ディートリッヒを思い出します。退廃的な美しさがある。
ちょっとグロさもあるから好みが分かれるかも。by クロネッコ-
1
-
-
5.0
残酷で美しい…
ドS軍人とスパイのメイドの女の話。
少しグロテスクな場面も含みますが…女性に興味がないはずが、意思の強いスパイに何故か惹かれ、執拗に手を出してくる軍人がたまらなく良きです。
何故かの部分もどんどん伏線回収されていくのがいいです。
TL要素はそこまでいらないかな…という人にとってもかなり刺激は強めな気がします。完全版も見てみたいです。by ぶたぶた♪-
0
-
-
4.0
レオンとサリーの出会い
冷酷で彫刻のような風貌を持つレオンは、メイドのサリーから目が離せないほど惹かれてしまうのは何故なのか❓
そして、サリーの方もなるべく目立たないようにしているのは、スパイでもあるからだ‼️
二人の出会いは、悲劇なのかそれとも光なのか謎だらけの大人の雰囲気の妖しさに惹かれるわね😆by 姫かずら-
1
-
-
5.0
作画がとても好み
エログロ系です。
残酷なシーンもありますが
まぁストーリーは置いといて、、
作画がとても繊細で丁寧。
冷酷なドS軍人の表情がなんとも凍りつく程美しくて怖い。
それに引き換え、怯えるメイドのエメラルドグリーンの瞳がビー玉のように美しく目を奪われる。
作画を見ているだけでも満足感ある作品ですね!by にら団子-
0
-
作家Libeniaの作品

Loading
作家Ireneの作品

Loading
作家Leeseoの作品

Loading
レーベルSZ Mediaの作品

Loading
出版社主婦の友社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading