この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「四度目の夫【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
18話まで配信中(71pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 21件
評価5 19% 4
評価4 38% 8
評価3 38% 8
評価2 5% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全21件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ざっくり言うと、何故か旦那さんが初夜には亡くなってしまう。四度目の旦那さんは大丈夫?!みたいなストーリー。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ミステリー感満載で真相が気になる!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分5話の感想。絵の雰囲気がミステリアスで、話の展開もちょっと怖くて気になる!
    伯爵令嬢の美青は美人だが、夫は皆 美青に呪いコロされたと噂されている。最初の夫は流行り病で、二人目は橋から転落して、三人目は事故で亡くなった。そして四度目の夫は大地主で大富豪の基(はじめ)。噂は全く信じず、彼から美青に強引に求婚した。だが、甘い言葉を言う彼の目もどこか冷たくて。
    美青が表情をなくしてしまっているし、時代背景とか作品全体がなんか不穏な空気に包まれている。時々、蝶がひらひら舞うシーンが何度か出てくるけど、これも不吉さに拍車をかけてちょっと怖い。
    基が美青と結婚した目的も気になる!まさか基まで、三人の元夫のようにはならないよね?今度こそ美青が幸せになれるといいけど。
    怖いけど真相が気になる!まだ配信話数も少ないし、とりあえず様子見で。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    気になる

    初めて読ませていただきました。なんかすごいタイトルだったので気になりました。絵がキレイなので見やすいです。続きが気になります!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ホラーっぽいけど、ホラーじゃない。…と思ったら、ホラーだった!
    美青に憑いてるのは弟?守ってるのかな。
    読み進んで行くと、基が面白い。
    あと、辰雄が良い。信頼できる人物。
    私はモノクロ派だけど、この作品はカラーだから美青の美しさが際立つと思う。

    途中で気付いたのだけど、『ラブミーテンダーにさようなら』の作者さんの作品だ!雰囲気が違う作品だからわからなかった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まだ無料分しか読んでいませんが、内容を理解するのに時間がかかりそう…読み進めればわからなかなぁ?でも絵はかなり素敵です!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ストーリー

    ミステリー要素があってドキドキする。3人の元夫が亡くなっている原因はどこにあるのか、主人公と関係あるのか…ストーリーに恋愛要素もあるので更に楽しめる。オススメです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ちょっとホラー?

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗でお話も面白いです。結婚してもあったが次々にに亡くなってしまう美青さん。4回目の圧倒の基さん素敵です。借金を肩代わりする代わりに結婚するのですが実は昔から美青さんを知っていて…。もどかしくも初々しい感じもありヤキモキするんですがちょっと途中からホラーなの?って展開です。続きが気になります。

    by AYA奈
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    蝶が出てくるシーンが、怖い。
    蝶なんだろうけど、見方によっては蛾にも見えてきて、更に怖くなった。
    ホラーっぽいし、展開がよくわからなくて無料だけ読みました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    先が気になります

    ネタバレ レビューを表示する

    バツ3の彼女を、わざわざ高額のお金を出してまでめとろうとしたのか気になります。また、なぜ、彼女自身が難点があるわけでもないのに、相手に先立たれるのはなぜなのかも気になります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろそう

    青い蝶が鍵をにぎっているのかな。ミステリーっぽさもあり、おもしろそう。敵もたくさんいそうですがハッピーエンドになれるといいな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー