みんなのレビューと感想「身代わり婚の処方箋~製薬王は孤独な花嫁を溺愛する」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最初は
あまり興味ないかなと思って読んでみたけどどんどん先を読みたくなる内容でした。
素直な子が好かれるのは読んでいて嬉しい気持ちになります。by よーコ-
1
-
-
4.0
こーゆー漫画あるあるで初恋のキャラメル色の髪の彼が日出鶴さんなんだろうなって思ったし、噂とは逆の性格で優しいしカッコいい素敵な人だった
元の家では斬罪に扱われてた朱弥子が、黒田家に来てから少しずつ人間らしくなっていってよかったねという気持ち
なによりちえさん強すぎる笑幼少期から見てただけあって頭が上がらない存在になってるからちえさんが朱弥子の味方でありがたいby 二色だんご-
0
-
-
3.0
楽しみ!
幼い時に出会った初恋のキャラメル色の髪の男の子が忘れられないまま、突然決められた顔も知らない男のもとへ嫁がされたが、噂とは違いイケメンでツンデレな旦那様。
キャラメルくんなのか??
先が楽しみです!by やよしん-
0
-
-
4.0
面白い
何気なく読んでみましたが、大当たり!
ストーリーも面白く、絵も見やすく、すごく自分の好みに合っていて良い出会いとなりました★
続きに期待しながら読み進めます。by オータス-
0
-
-
3.0
はまらなかった
私にはあまり合いませんでした。キャラクターの言動が寒いと感じてしまい、なかなか読み続けられませんでした。
by みみっちーむ-
0
-
-
3.0
ちえさんがよい味だしてるので、この手の話としてはまぁ楽しく読めそうです。
残念なのが、旦那になる人が格好良すぎる点…。なぜわざわざ美形にするのかな??
美形が主人公を溺愛するところみても別に面白くないから、もっと普通の、等身大の人をだしてほしい。by おばさま7-
0
-
-
4.0
無料分12話まで読みました。
孤独、華族、身代わり婚、溺愛…定番の設定で期待値が低めで読み始めましたが意外とサクサク読めました。定番の設定ながら、主人公の朱弥子が、語学などの知識欲がある積極性や、亡くなったご両親に愛情深く育てられたからか、本来朗らかな明るい性格なのかその部分が失われていない感じが、個人的には好感をもてました。華族の叔父に引き取られ蔑まされて生きてきた朱弥子が、ある日、従姉妹の珠子の身代わりに、製薬会社の社長・黒田日出鶴に嫁ぎます。酷い環境で生きてきた朱弥子は低栄養状態で月のモノがない程の健康状態。日出鶴と世話役ちえは、朱弥子の身体を回復させるために十年な食事と睡眠ができるように、環境を整えて温かく手厚く世話をします。戸惑う朱弥子でしたが、気遣いと優しさにふれて、自己否定的な考えばかりだったのが、「頑張りたい」という前向きな感情も芽生えてきます…。キャラメル色の瞳をした初恋の男の子と冷徹社長は同一人物なのか(多分同一人物)、どう溺愛婚へと変わっていくのか、紆余曲折あるだろう今後の展開が楽しみです。
by なかつき-
0
-
-
4.0
ついに出たぁ...性悪過ぎる珠子!
珠子の代わりに、悪い噂が絶えない製薬会社の黒田家に嫁いだ朱弥子。黒田家に入った頃は、栄養価の高い物が食べられない程に栄養不足の状態で、何とか食と睡眠、散歩で基礎体力を取り戻す事が出来た。そんなある日、華族の次男坊とカフェでお茶をした後に、街を歩く朱弥子と彼女に駆け寄る黒田を目にする。その黒田を観た珠子は、あの男の隣にいるのは私の筈と言って、黒田の嫁に行くと実家の荷物をまとめ出す。さて、このトンチンカンな珠子の行動を、如何に蹴散らすのか? 見物ですね!
by ニックヤン-
0
-
-
4.0
けなげな主人公
愛を知らない2人が本当の愛を知っていく過程が健気で心が温かくなる!
by mococo215-
0
-
-
5.0
好きです
キャラメルカラーの瞳、絶対思い出の彼のはずなのに何故触れないのとモヤモヤしながらも彼の変装姿にキュンてす
楽しみな漫画増えて良かったby ともさかさん-
0
-