みんなのレビューと感想「フウフヤメマスカ?」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEWベタすぎる話にベタすぎな展開。なんだけど、毎回、こういう男の無神経さに本気でイライラします。
絵とか話が普通すぎるので、続きを購入するかは悩み中by ぽんたろう3-
0
-
-
3.0
NEW無料分まで読んだけれど
同じフロアで働く年下の同僚と結婚した主人公。
いつの間にやら三十路を越えて、ふと思う。
そうだよね、三十を超えるって独身でも既婚でも
節目のハードルでしょうね。
そこで子どもはどうするか、でもご無沙汰なのよ、
なんて事になって、軸がしっかりしていないと
主人公の夫のような事も多々あり、
こういうのを見ると本当に大きなため息が出てしまう。
そして、やめちゃえ、と…
実にそこら辺で起きている出来事なので
ため息交じりで眺めていたけれど、この後はどうしよう…by ついつい555-
2
-
-
4.0
NEWあるある
夫婦間で起こりうるストーリーで、ドキドキしながら読みました。
妊活中の双方の気持ちの描写などがリアルで没入しながら見ました。by おにぃぎり-
2
-
-
4.0
NEWのんびり夫婦
付き合って→結婚まで数カ月とか数日とか、非現実的な作品はあまり好きでないので、5年付き合って→結婚は共感をもてました。
が、妻が36歳になるまで、子どものことを話し合わないのはビックリ。ニュースとか見ない夫婦なの?
いずれにしろ、妻と向き合わないで、現実逃避する夫は不要な気がします。by 月夜ノ晩二-
1
-
-
3.0
NEW無料分だけ
4話までしか読んでませんが。
家族になっちゃって子作りっていう目的のためにしか行為を考えられなくなるのは理解できる。でも他の人に好意を持つのはだめでしょ。by ふうきい-
1
-
-
4.0
NEWリアル
夫婦の会話や心情がリアルでした。こういう夫婦は実際多いと思う。女は妊娠出産するのにタイムリミットがあるだけに妊活に対して焦ってしまう。だから夫婦で温度差が出るのはあるあるだと思う。私は女なので妻目線で読んだけど、この旦那にはイラッとさせられる。自分たちのことなのにまるで他人事のように考えるこのダンナでは、話し合いに時間をかけても良い方向にはいかないと思う。子供がすべてではないけども、幸せな家族像を思い浮かべるとやっはり子供の存在がおおきいのも事実。結婚前に子供のことはよーく話し合うことの大事さは痛感した。
ダンナの元カノ……嫌な女臭しかしない。たぶんこの先、この女が引っかき回すと予想。by すいかまん-
3
-
-
5.0
NEW画力すご!!
画力!!!画力が高い!キャラクターがみんな綺麗!ストーリーももちろんいいです!展開が良いからどんどん読めました
by でみ6-
2
-
-
4.0
NEW最初から話しとけばいいじゃん。男と女は!
身体の作りも適齢期も色々違うんだぞと。そういうきもちがないなら、結婚とかやっぱり話し合うべきだと思う。
by レッドボード-
2
-
-
3.0
NEW4話までの感想です
元カノからのメール1つに翻弄されすぎ。バカダンナ、バカ男の見本です。しかも、ラブラブだった頃の写真まで送りつけるなんて、結婚していると知りながら。きっと恋愛がうまくいってなくてちょっかい出してひっかきまわしたいんでしょうね。バカップル丸出しです。お好きにどうぞ。主人公は36歳でタイムリミット近いので早く次の人を見つけなきゃ!
by きんかん1-
1
-
-
2.0
NEWダメ夫との妊活
結婚して6年経ち、そろそろ子供が欲しいと妊活する妻だが、肝心の夫は逃げ腰なうえ元彼にメールを送って返事をソワソワと待っているようなダメ男‼️
この夫婦別れた方がお互いに良いかもね🤭by 姫かずら-
1
-