みんなのレビューと感想「太陽の主」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
太陽の主
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:7話まで  毎日無料:2025/11/03 11:59 まで

作家
配信話数
全146話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,658件
評価5 43% 705
評価4 35% 578
評価3 17% 289
評価2 4% 59
評価1 2% 27

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全1,658件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とても面白くて読んでしまいました。

    最初はグロいと思って、途中までかなと思いつつ読み始めたら、とても面白かったです。
    色んな要素があって、色んな場面が良かったし、嫌な事も色々あるけど、味方になってくれる仲間が出来て、とても読んで良かったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    むーっちゃドキドキする。なんとなく終わりが想像出来るけど、でもどのように結末まで事が運ばれて行くのかが気になる。そして絵が好き。

    by Maina
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    60話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    物語始めは、ヒロインのバヤンとバヤン母が酷い目に遭います…結構きついし、村の男どもに腹が立ちます。母の仇として復讐を決意し、皇帝ダンの側室になるバヤン。皇帝ダンはバヤンの事を気に入ります。しかし、邪魔する他側室や貴族たち。2人をみてると幸せに結ばれてほしいですが、まだまだ一悶着ありそうです。最後まで読み進めます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    あと少し

    あと少しで読み終わるのにポイントが貯まらないから放置するしかないですってわー気になって、、、、、。

    by 花苓
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    過大評価されている

    現時点でレビュー4.1ですが、そこまでの作品ではないと感じました。冷徹で恐れられていた皇帝が主人公にデレデレになっていて、主人公的には都合がいいですが、なぜここまで?と思います。村でのけ者にされていた主人公が母を亡くして猛勉強しているのもわかりますが、それにしても賢くなりすぎ?そこまで一気に賢くなるかね?とも思いました。勉強を教えてくれていた先生の民族が、効率を重視するばかり感情を失って生きているというのが興味深かったです。人間、そこまでなれるものかわかりませんが、一理あるとは思いました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    中華ファンタジーと民俗学

    ネタバレ レビューを表示する

    村民全員が治癒力を持つ田舎の村で生まれ育つが、治癒力を持たず、迫害されて育ったヒロイン。公明な巫女で、ヒロインを愛してくれた唯一の母と2人慎ましく暮らしていたが、ある日母を村民に殺され復讐を誓う……。

    正直、狂気の皇帝に側室として差し出され、溺愛されるあたりは読み飽きた感じもあるのですが、白髪の一族の中、主人公だけは黒髪であり治癒能力がない理由など、徐々に判明していくところが面白いと思います。

    by Lilas
    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだか胸糞悪い気分になります。今のところ幸せに誰もなれてないというか、村の異常さが読んでて不快。絵が少し幼い感じです。

    by やまe
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読むべし!意外な純愛にはまる⭐︎

    ネタバレ レビューを表示する

    不思議な治癒の力を持つ生贄の娘に、側室は必ず命を落とす狂人の皇帝、なんて、どんなに血なまぐさい話かと思ったら。運命の絆で繋がれた愛し合う男女の話になり、深い知性を兼ね備えたお互いを求め敬い合う気高い魂の持ち主同士だったなんて。意外過ぎてのめりこんじゃいました!最初は我慢してわ2人が出会うまでは、読み進めて欲しいです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    いいお話

    無料分が多くて読み始めました。
    カラー漫画としていいと思うんだけど話の内容が、
    酷いと思う場面があって課金するかと言われたら迷う感じでした。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ごくり

    みんなひどい、、お母さんなんとなく死ぬと思ってたけど、、何がなんだか分からなくて怖いっっ!早く幸せになれ!

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー