【ネタバレあり】天才ハッカーたちのラブゲーム~ゼロ・デイ・アタック~のレビューと感想
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
5.0
ハッカーとは何か分からなくても❣️
51話まで読んでいます。
はじめは単に、絵が好みで読みはじめました。が、この世界観が面白く、いつのまにかハマっていました。詳しくない分野なのですが、専門的なことが分からなくても楽しめます。
ストーリーはハードな部分もあり、慎太郎(Lrot)が嵌められた敵をとうとう追い詰め、(雇った興信所の人間が)ドラム缶に入れ海に沈める…場面などもあります。絵がきれいなのと直接的な描写がないのであまり残酷には感じないのですが…
恋愛の方はなかなか進まず、もやもやするかもしれません。はじめはなぜ、真咲さんがこんなに慎太郎に、ぐいぐいくるのか分かりませんでした。が、途中であることが明らかになり、その後はついついニヤリとしてしまいます😁💦
やっと二人がお互いを理解し合い、とうとう結ばれるのは48、49話ぐらい。
そして、50話にしてようやくZETAメンバー四人が勢揃い、顔を合わせます。この後、どう新たな敵に対抗していくのかが楽しみです❣️by 竃猫-
0
-
-
4.0
ハマりました。ハッカーなどコンピューターなどデジタルな知識ないけど楽しめます。お互いの心情がよく描かれていてドキドキなBLです
by kokko⭐︎-
0
-
-
3.0
ハッカーでありクラッカー
ハッカー関係のお話を楽しめるのかと思ったが
そうでもなさそう・・・
ホワイトハッカーやクラッカーの攻防戦がみられるかと思ったが
ちょっと読んだ感じではそれがあまり感じられず
次のページへ進めないby emisan121-
0
-
-
5.0
どうしようもないほど好き!
シーズン1最終話を昨日見ました。
エルとの再会のために最高に決めたVXの美!に感動…、どこぞの御曹司? 神々しささえ覚えます
これまででも頭脳キレキレでユーモアもあってカッコよくてとわかっていたけど、ずっとエルを探し求めていた一途さまであるなんて。
それに対して、VXへの想いと真咲への感情の整理がやっとできたところなのに、両者が同一人物とわかって再び混乱してしまうエル。
すんなり受け入れて、いよいよ結ばれるかと期待しながら読んだ35話。
そして今日シーズン2の初話…そうだよね~、すんなりいかないよね~。波乱の幕開けとなりました。
もどかしくも、めちゃ楽しみが始まりました。
そのうち全話購入すると決めてますが、今は1話1話無料更新を待つというシチュを楽しんでます。
ハッカーものなので専門用語も出てくるし、目に見えないデジタル世界がつかみづらいから、評価が高くないのかしら?
食わず嫌いをせずに是非読んでほしい。 すごく面白いです。
BL的絡みは今のところないですが、キュンポイントはたくさんあります!オススメ、オススメ、超オススメです。by 春風そより-
2
-
-
5.0
主人公もVX[多分攻め]もハッカー‼︎ってところに面白みを感じで読み始めました〜
2人とも大事に思ってるけど、現実の姿とハッカーの姿が邪魔して、主人公がVXの存在に気づけないのがめっちゃ焦ったい😆
だんだん正体がわかってくるととっても楽しいです♪
ぜひ読んでみて欲しいです!by ハートジャム-
0
-
-
3.0
ん~~
私には合わないかなぁ。イラストとかが綺麗です。でも、ストーリーがうまく共感できなくて、ストーリーにのめり込めない。
by りーぃちやん-
0
-
-
3.0
イケメンパラダイス
イケメンバンザイ!イケメンばっかりのイケメンパラダイスです。
が、ハッカー??うーん
なんか中途半端な気がする内容でした。by めちゃコミファン8号-
0
-
-
5.0
これは、面白い!
この作品、読み進めて初めてその面白さが実感できる。
物語の背景が分かると、あっという間にストーリーに引き込まれていき、登場人物たちの策略にやられる。
慎の気持ちの変化がとても丁寧に描かれていて、読み手も一緒に引きずられる。by mont-
1
-
-
3.0
ハッカーの話が
イケメンばかりが登場するハッカーの話です。ハッカー✕BLということで仕方ないのかもしれませんが、どちらも中途半端な感じです。
by 雑居ビル-
0
-
-
5.0
ワクワクどきどき
ハッカーの集団のトップのVXを敬愛してやまない慎が、逃亡の末勤務しているカフェの常連となった真咲(VX)との心の揺れの描写が絶妙ですっかりとりこになっています。
画も美しく生々しい描写のないのが好感持てます。by earlgrey-
2
-
