みんなのレビューと感想「俺の部下は心の声が騒がしい!【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
笑います
クールで仕事ができる部下の心の声が聞こえるようになってしまった日野さん。部下の新木さんは日野さんのことが大好きで、日野さんは戸惑いながらもバレないように必死で笑。何気なく気がないような振る舞いをしていたけど、ちかんから助けたり翌日の電車に付き添ったりで少しずつ近づいて。良かった〜心の声が全部日野さんの妄想だったらどうしようかと。
by でかきんぎょ-
0
-
-
5.0
ハート🩷が出てくる心の声のところがかわいい☺️ 仕事ができて部下を大切にしてくれる上司がいて、新木さんはラッキーだね
by ぱっぷ〜ん-
0
-
-
5.0
オフィスラブコメディって奴かな?
いやぁ、良く判らないけど、特定のと言うか、恋心を抱いている部下の声が聞こえると言うのは、何とも言いがたいですね。
嬉しいようでもあるけど、時と場合に依るよね? また相手の反応が、普通の時に、大好きとか言われている様な、幻聴が聞こえて来る感じだと、何が何だか判らなくなるよね。自分に都合の良い事が、聞こえた様に思えるだけかも知れないし。単なる思い込みかも知れないしね。この先、この話がどの様な展開をするのか、2転、3転ありそうな気がしますが、どちらにしても面白そうですね。by ニックヤン-
1
-
-
4.0
今までにないタイプの。。。✨
よくあるタイプの、社内での上司X部下の恋物語ではない 奇想天外的な発想とストーリー土壌の作品だと思う!
なかなかおもしろいです(^^)
たまにいるよね、彼女のような相手の年上年齢感を一切感じず、自分の感性で相手そのものを良いと思える人って。それでいいと思うな! だって世の中、恋愛相手=同級生や2~3歳内だけが許容範囲 的な狭い視野の人の率が高すぎるから、、^^;
それに、ヒロインの彼女、完璧主義!って周囲からみられているけれど、気持ちをオープンにできない不器用すぎて損しちゃうタイプで...切ない気もする。
フルカラーなのも太っ腹だけれど、ふと感じたのが、色使いとか背景をぼかす描き方とかが、ネットコミックで人気が高い韓国系マンゴの画作手法に似ているな~と。
読み進めていて感じているのが、上司は37歳?なのに50代に見えてしまうようなちょっと老け顔の感じの描き方だな。。と。それに目元のほくろが時々異常に大きく協調されているのが個人的にはーポイントかな...。by Fettes-
2
-
-
4.0
人の考えていることがわかったらいいなぁ~と思うことがありますが、あまりに心の中に聞こえてきたら少しうるさいかも。
このお話の主人公も部下である女性の心の声か聞こえます。自分に対する好意や心配事、悩みなどいろいろ。後ろめたい気持ちを持ちながらも上司としてなんとか彼女をフォロー。
まだ、今の所恋愛に発展しそうにありませんが今後の二人の関係がどのようになるのか楽しみです。by ぶんた君のママ-
0
-
-
5.0
聞いてほしい!
他人の心の声はどうでもいいけれど、私もすっごく口下手なので心の声を勝手にむしろ聞いてほしいです。好きな人に聞いてほしいな、と思いました。
by banana2024-
0
-
-
5.0
心の中が分かるからこそできる思いやりはやさしい人にしかできないなと思うけれど、主人公は心の中がわからなくてもやさしいので、そこに惹かれた新木さんは御守がきっかけで主人公と近づくことができ、幸せそうな姿が良かったと思います。
by チョメイ-
0
-
-
4.0
微笑ましい
ヒロインの新木さんは人付き合いが苦手だけど、すごく頑張り屋さん。
ついつい応援したくなります。
日野課長は新木さんの心の声が聞こえてしまい忙しいけれど、最終的には2人はうまくいくのかな。by たいやきママ-
0
-
-
5.0
声が。
心の声が聞こえるパターンは色々見てきましたが、部下の声が聞こえる上司の設定は面白いかも!だんだんと声だけでなく欲しくなるかも
by のりのりへい-
0
-
-
5.0
漫画ならではの設定(心の声が聞こえる)で、楽しく読み進めています。ヒロインの誤解されがちだけどひたむきな性格のおかげで、周囲の印象も変わっていく過程なども丁寧に描かれています。評価が高いだけある漫画です。
by かえるのたいそう-
0
-