この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

毎日無料12話まで
チャージ 7時,19時

それでも、親を愛する子供たち

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. BUNCH COMICS
  4. それでも、親を愛する子供たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

あらすじ

育児放棄、虐待、教育……児童養護施設を舞台に子供たちを取り巻く過酷な現実を『「子供を殺してください」という親たち』の原作・押川剛と漫画家・鈴木マサカズのチームが綿密な取材を元に描く問題作!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 011話
    拍手732 コメント7
    #04:【ケース1】にんじん④(2)
  3. 012話
    拍手680 コメント6
    #05:【ケース1】にんじん⑤(1)
  4. 013話
    拍手212 コメント2
    #05:【ケース1】にんじん⑤(2)
  5. 014話
    拍手199 コメント6
    #05:【ケース1】にんじん⑤(3)
  6. 015話
    拍手232 コメント1
    #06:【ケース1】にんじん⑥(1)
  7. 016話
    拍手336 コメント2
    #06:【ケース1】にんじん⑥(2)
  8. 017話
    拍手274 コメント3
    #06:【ケース1】にんじん⑥(3)
  9. 018話
    拍手169 コメント1
    #07:【ケース2】ホチキス①(1)
  10. 019話
    拍手213 コメント1
    #07:【ケース2】ホチキス①(2)
  11. 020話
    拍手164 コメント1
    #07:【ケース2】ホチキス①(3)
/42話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    真剣に考えさせられる漫画ではなく「作品」

    ネタバレ レビューを表示する

    割と自分に重ねて読む方も多いのではないのでしょうか。私も現代であれば確実にお世話になっているような状況でした。心の傷は歳を取っても夢に出てきますよね。どうしようもありません。
    この方の作品は「世の中にはいろんな生き方をしてきた人がいる」話で、その中でも最悪のケースを取り上げてます。
    今回は「子供には罪が無いが、その親もそう育った負の連鎖」の話なのかな。まだ読み始めなので、ゆっくりじっくり考えながら読まさせていただきます。

    • 30
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分のみだけど、すでに辛い

    虐待のニュースを見るたびに思うけど、
    親ガチャって言葉、ホントだよね…

    クズのような親は子どもを自分の所有物としか見ないで、親としての義務について全く考えない。
    不運にもダメ親のもとに生まれた子どもは命さえ脅かされて、
    もし生き永らえても大人になると自分も虐待をする親になって行く場合もある…

    この悪循環を社会全体で断ち切っていかないとダメなんだ!

    by RUCHI
    • 16
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    全ての人に読んでほしい作品

    自身に子供がいてもいなくても、子供が好きでも嫌いでもぜひ読んでみてほしい作品だと思いました。

    子供は大人が正しいことを教え、お手本になる行動をし、見せかけではない愛情を注いでいくうちに少しずつ成長していく。
    子供それぞれ生まれ持った個性があるから、親や大人が願う通りに育たないこともあるかもしれないが、この世に生まれた瞬間から周りに愛され、ゆくゆくは誰かを愛する存在になる権利があるはず。

    子供達一人一人の命と安全が、当たり前のように守られ、尊重される社会になっていってほしい。
    この作品に出てきた子供たちが、成長するにつれてこれから少しずつ笑顔が増えますように。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    好き嫌いはあるだろな

    ネタバレ レビューを表示する

    スズキマサカズさんの作画って、好き嫌いが有るので万人受けはしないと思う。でも、テーマはピカイチですよ。
    親ガチャって本当に深刻。昭和の時代なら、同級生とか隣近所などの周りとの比較だけだったからあまり気が付か無かった。それがいまは何でも情報が流れて気付いてしまう。
    それでも、親って絶対的存在なんですよ。特に、小学校あたりなら尚更。大人に広く読んで欲しいなってと思う一冊です。

    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    それでも、親を愛する子供たち

    ネタバレ レビューを表示する

    そうなんですよね…子供って色々気付くまで親に無償の愛を持ってます。私も複雑な家庭環境の中で虐待を受けて育ちました。関わりたくない人が多く、うちの子と遊ばないで!なんて、しょっ中言われていたのでいつも1人。ある日、あまりにもお腹空きすぎて砂を食べてたら近所のおばあちゃんが見かねたのか納豆ご飯を食べさせてくれて、その事が何十年経った今も忘れられません。虐待って意外と身近にあるので漫画を通してでも自分の出来る範囲内を沢山の人が考えて下さると救われる子供達はいるのではと思いました。

    • 6

すべてのレビューを見る(323件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>