【ネタバレあり】ハネチンとブッキーのお子さま診療録のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
父子家庭と変装小児科医
妻に先立たれたサラリーマンが二人の子育てに奔走し、不気味なメイクの小児科医に助けられ自分の状況に順応していく話。
by はちみつロール-
0
-
-
5.0
以前、チラッと読んだことがあって、タイトルなど忘れてしまっていたので、久しぶりに巡り会えて嬉しいです!
異端な小児科医が、ガチガチなお父さんをだんだん変えていく(気づいていく)素敵なストーリーですby とみせらちゃん-
0
-
-
5.0
好感が持てる作品です
医療マンガ物、色々ありますが、この作品は、小児科医でパンクファッション、
面白いです。先生の考え方が、小児科医として明快で最高です。
ドラマ化してもいいくらいです!!by ばーだー-
0
-
-
4.0
おもしろい
小児科医の話ということで、真面目な感じなのかなと思って読み始めたが、見た目がぶっ飛んでいて、予想を裏切られ、とてもおもしろい!
by でこせまし-
0
-
-
4.0
好きな作品
好きな作品の一つです。
ただ、似たような漫画はたくさんあり、独創性はない。
死別のシングルファザーにしては上手くいってるし。by みみみみぃすけ-
0
-
-
5.0
なんかちょっと…泣けます
子育て中。
明日がどうなるかなんてわからない。
難産で頭痛持ち、くも膜下出血で亡くなった奥さんの、遺した家族のお話し。
たまたま電車に乗り合わせたファンキーなお兄ちゃん。
見た目がひどいからろくな人間じゃないと思っていたら、体調の悪くなった我が子を助けてくれた!?
実は小児科医だった!by je.-
0
-
-
4.0
面白い
見かけと違ってとても頼もしいお医者さん。こんな人に出会ってよかったですね。楽しい人生をこれからおくってもらいたいです。
by リサア-
0
-
-
3.0
子供って可愛いけど意味わからん時あるよね。
基本的には何してても愛しいけどね
うちの子もレゴブロック鼻に入れちゃって…
笑ったわ。by yuumisu-
0
-
-
5.0
身近
ギフト券で読み始めました。身近にあるようなお話しで、とても入り込みました。なんでお化けメイクなんだろう笑と思いつつ、、、はまってます。
by なろみ-
0
-
-
5.0
泣ける
失ってから気付く尊い存在
最初は日々の生活に追われて恨んでいたくらいなのに、自分の様になって欲しくなくて他の人を説得するなんて!
なかなか他人の家庭にまで首を突っ込まない事が多い中、理想の関係を見た気がします。by スピンフィーバー-
0
-