みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(87ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
読み進めてきたけれど・・・
無料分でやめようと思っていても
もう最新号まで課金して読んじゃいました!
早く続きが読みたい!
こんな風に人に合わせず自分を貫きたいものですね。by minami_n-
0
-
-
5.0
無料配信分だけでは止まりませんでした。
人様に迷惑をかけないのであれば、
好きに生きていいのよ
(人の目を気にしなくていいのよ)
と言ってくれているようでスッキリ。
スッキリ『爽快』!
とまではいかないけれど、表紙の彼女がいい感じで爆弾を投下(問題提議?)してくれるのでスッキリ。
自分が人からされて嫌だと思うことは、
人様にしてはいけません
という言葉が脳内で何回再生されたかな?
そんな作品です。by ぺろまめ-
0
-
-
5.0
結構続きが楽しみになってしまってます。
こんな人いるよな!
それに抗いたいよな!
と共感しまくりです。by ぴよママちゃん-
0
-
-
5.0
かっこいい
歳をどう取るかってすごく大事で、御局様でも素敵に歳を重ねている人の言葉には重みがあるし、見ていてスカッとする
by バービー82801-
0
-
-
5.0
女は自分達で自分達の首を締めている
と普段から思っている私にはとても刺さる話でした。
表面的には男女平等と言っときながら、マスコミに焚きつけられて永遠に金と時間をかけてアンチエイジングに勤しむ一方で、予防線を張り、若くから自らをおば呼びしうざい程の「私は謙虚です」アピ。
他人にブス・おばさん呼ばわりされたら内心は激怒のくせに(あくまで文化後進国日本での)「オトナ」を装って我慢してるからこそ(上川議員然り)、同性、特に初瀬さんの様な同性を侮辱する事でストレス発散する。
女自身が変わらない限り、男なんて変わる訳ないでしょ。-
0
-
-
5.0
言いたいこと言える環境って大切だよな~と会社員時代の事を思い出しました…スカッとさせてくれてありがとう!
by 山中中原-
0
-
-
5.0
最初から何て素晴らしい人なんだ!ちょっとスカッとしてしまいました。体型がとか服装が~とか他人に言われる筋合いはないと思ってたからスッキリ!
by みおp-
0
-
-
5.0
強烈キャラ来ましたね!!
案外、歳を重ねたほうが周りを気にせず誰かの決めたステレオタイプの「らしさ」じゃなく「自分らしさ」がわかるのかもしれない
そして自分らしさを知ると過去にしてきた嫌な思いを今進行形でしている傷ついた心に気づいたり、嫌な思いをさせている側には容赦無い直球を投げつけることで自分が嫌われ役になりつつも誰かの心を救えるのかもしれないな
直球を投げられた側は器が小さければ「うるさいババァ」だし、俯瞰して考える事が出来る人なら自分がした事が良くないと気づかせてくれたことに感謝するんだろうなby きゅぴきゅぴ-
0
-
-
5.0
まだ12話。続きが待ち遠しい。
誰が何を着ようが、人が何を食べようが、関係ないでしょうが、ということに気づかない人がいる。
イジリをコミュニケーションと思っている人がいる。
自分より下がいると思わせて、安心感を与える役目、というのは本人がいいならそれはそれでいいと思う。ただ、人を下げたところで、自分が上がるわけじゃないけどね、と己を見下すことがないようにして欲しい。
思いを寄せている離婚歴ある上司、三行半を突きつけられた側じゃないのかね。
フラッシュモブなサプライズプロポーズ、失敗したら地獄じゃないのかね。by 十月桜-
0
-
-
5.0
初瀬さんがとても気持ち良い。多分、現実に60歳?越えても普通はあんな態度を取れないでしょうけど、だけどそれが尚更、初瀬そんの言動に気持ち良さを感じます。
by カノコノコ-
0
-
