みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人は、世間一般の常識で、生きている!
この物語は、世間一般の常識で、生きている私達のことを、書いているように、思います。いろいろ、考えさせられます。他の人は、どう思っているのかな?気になります。どう、とらえているのか?
by 読書好きのりこ-
0
-
-
5.0
かっこいい!
かっこいいを追求するには、
周りの意見に振り回されない
へこたれない強さもひつようだよね。
自分を甘やかさないストイックさとか
大変だ…by ニャマケ-
0
-
-
4.0
いたら良いなぁ
初瀬さんの言葉が結構刺さります。こんな人が会社にいたら、気分がスッキリするんだろうなぁと思う反面、いたらいたで大変かもとも思ってしまう。まだまだ実社会で受け入れられない分、読んでいるとスッキリします。
by らとほてっぷ-
0
-
-
3.0
悪くない
進んで読む気にはならないジャンルだけど、ギフト券もらったので読んでみました。
まだはじめの方しか読んでないけど、今のところは予想通り。でも悪くはないと思います。by しょこらサン-
0
-
-
5.0
いろんな人生あるけど嫌な人間はいつもいる
なんか痛いし、こんな事ほんとにあるんか?って感じやけどうーん。あるのかなあ。
彼氏、結婚、美人、出産、いつになったらこの人はこうなんだーって受け入れてもらえるようになるんだろう。by 次が気になる〜-
0
-
-
3.0
理想論。
周りの目を気にしすぎもしんどいけど、気にしないのもどうかなぁと思うんだよね。プライベートではどんな服装でもいいけど職場で個性強めの服装の人って難しい人多いから…実際。
by なつとむぎ-
0
-
-
4.0
ずばりと
何気なく読み始めたのですが、ズバッと言い切って相手を認めての言葉にこちらも安堵と、そうだよなぁと改めて思い直すことがあります。続きが楽しみです。
by あんこ58-
0
-
-
5.0
爽快
人の目や昔からの固定観念に縛られてしまっている私には爽快に映りました。自分が主体で人生はいいのですよね。だって、自分の一度きりの人生なんだから自分の好きに生きたいと背中を押してくれそうです。
by 眠りの森-
0
-
-
4.0
かっこいい
初瀬さんいいですね
特に顔がとても好きです
完全無欠って感じ
会社の営業が一番偉いみたいなやつをやり込める感じスカッとしますby 向日葵おばさん-
0
-
-
4.0
智子も初瀬さんの強さがあれば楽になれるのにね。同僚の二人とは毎日顔を合わせなきゃいけないのだから、大人の対応で適度な距離感を保てば良いと思う。信頼に足る人物ではない。
by ぱっぷ〜ん-
0
-