【ネタバレあり】まんがグリム童話 金瓶梅のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
おもしろいが・・・
ストーリー的には面白いけど、結構エログロの表現もある。グリム童話・・・とあって、ちょっと教訓的な話もあるので、いいのだけど、性的な描写だけでなく、すぐに56したり虐待みたいな表現も多い。1000話以上続いている事から、人気はあるのだろうけど、ちょっと辛いものがある。
by プーさん8号-
0
-
-
4.0
久々に読んだ!
このお話のヒロイン金蓮は、西家の旦那様と一緒になりたいが故に、自分の旦那の命を奪った悪女。だけど情に厚く頭の回転も良いダークーヒロイン的な感じ。それにしても第六夫人のヘイジは度重なる失態続きで、良く旦那様も見限らないなぁって思っています。
by miyu3iyu-
1
-
-
5.0
連載当初から読んでいる
月刊誌はまだまだ連載中。毎月読んでますが、読み返したい時にこちらで読んでます。最初は金蓮の色欲と金の亡者っぷりに何じゃこりゃー!と嫌悪感があり、旦那様に対しても女なら誰でも良い坊っちゃん…ケッ。って思ってましたが読めば読む程、好きになりました。最初は官能漫画だと思っていたのが少しずつストーリーが複雑になって面白くなりました。瓶児はやっぱり嫌いですが…金蓮は初期より人間味が増して来て西門家の秩序が少しは保たれてると思います。輩を追い払ったり、ハッキリ物を言ったりするので。でも私が何よりも1番好きなのは大奥様の呉月娘です。正妻としての立場から苦労が絶えないのに毅然とした姿勢、気高く芯の強さを持っていてもう泣けてきます。私は、この人に是非とも幸せになって欲しいと思いながら読んでます。
by トキメキ御免-
1
-
-
5.0
どんどん読める
絵が綺麗だし、話も面白い。次々違う話がでるし、読み進めて行くと、主人公(たち)、実は結構良い人(?)なところもあったり。楽しく読んで行ける
(悲しくなる、嫌な気持ちになる話もあるけど)
(自分もまだ最終話まで読めてないけど)
ずっと楽しく読んで行ける話by じろくま-
0
-
-
5.0
グリム童話で1番好き。
1番ドロドロしてるのに、人情味が実はあるところも楽しめます。人間くささ満載。by さと、み-
0
-
-
4.0
金蓮さんが凄すぎて、何をするのか気になって、気づけば夜中まで読み続けてました。
ずーっと昔に映画で金瓶梅の話を観たのですが、旦那さまがめちゃめちゃ最悪な人でした。でもこの漫画だと旦那さまが良い人っぽいので、離れられないお妾さんたちの気持ちもわかるような気がします。
まだまだ無料分があるので、課金してまで読むかわからないけど、今のところとても面白いです。by まもももみ-
0
-
-
3.0
タイトル
タイトルが気になって読んでみました!
スゴいです。読みごたえがあります。
つづきが気になってとりあえず読んでみました!by まなまx-
0
-
-
5.0
ついつい読みふけってしまう
中世中国が舞台のエログロで残酷な表現もありますが、非常に面白いです。(大人向けの内容ですね。。)
テンポよく話が進むので長編作品でも飽きずに楽しく読めます。
気になったので原作について少し調べました。
「金瓶梅」とは中国4大奇書の一つだそうで、16世紀末に書かれた長編小説だそうです。
西門慶という好色一代男を中心とした物語で、タイトルは、西門慶に関わる女性たち「金蓮、瓶児、春梅」が由来です。
どうやら原作では西門慶が中心のようですが、本作品は西門慶の第5夫人の金蓮を中心にして描かれています。
金蓮は美貌の持ち主で、ずる賢く行動力もありながら嫉妬深く執念深い女性で、
西門慶の寵愛を独り占めしようとして様々なトラブルが巻き起こります。
無料分も多いので、楽しませて頂きます。by 鬼上司-
0
-
-
4.0
飽きない!面白すぎ…
官能的なイヤらしさや嫉妬、つぶしあいだけでなく、ちょこちょことコメディっぽいのが入るのがたまらなくハマってます
by a・lpaka-
1
-
-
5.0
だんだん楽しくなる
最初は色欲の強い登場人物ばかりで嫌だったけど。だんだんストーリーが楽しくなってきた!お気に入りは雪師子!
by まいんぴーす-
0
-