【ネタバレあり】まんがグリム童話 金瓶梅のレビューと感想(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドロドロでびっくりしました。
絵はきれいだけど、話が長くて最後まで読めるかな…みんな性格が悪い!
豚がいる地下室に落とされるとか、本当にあったのかな!?by パンダDX00-
0
-
-
5.0
瓶児は怖い
人を不幸にしたり死なせても「おかわいそう」で全てを終わらせるサイコパス瓶児…
顔はめちゃくちゃ可愛いし庇護欲をそそる雰囲気だから、なかなか本性に気づけない。あの蔡燐様すら騙してたんだし。
また復活するのかな…?と怖いもの見たさで読んでますが、金蓮は旦那様を見捨てて経済とくっついてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公のキャラクターがなかなか濃くて面白いです。絵も綺麗で夜のシーンもいやらしくなく読めます。女同士のじめじめしたシーンもおおいので読む人を選ぶ作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シリーズ
このシリーズ独特の大人のエッチなマンガでした。
主人公(?)の女性が堕ちていく系のお話ですが、同情や感情移入する(出来る)感じではなく、何というか『物語』『他人事』と言った感じで読み進められます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと
最初からちょっとグロい内容…お金がある人間が強い時代は今でもかわらないんだな。
女はやっぱり男に従わなければ生きていけないものなのかな。by でか美-
0
-
-
4.0
原作の方をしってますが
世界観がしっかり描かれてて読みやすく面白いです。やっぱり金蓮かわいいなあ!でもうだつの上がらない旦那様にどーしてこんな美人たちが入れ込むんだかわかりません。笑
金持ちだからかな?
色と強欲まみれの日常が繰り広げられて胸くそ悪いところもあるけど楽しいです。
原作は旦那様も金蓮も死んじゃうけどこの漫画はどうなるのかなーと。
個人的にはハッピーよりバッドエンドが似合う漫画かと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あまりいやらしくはないと思いますが、とにかく金蓮の強さと賢さが好きです。
妹分が殺されてしまった時の金蓮の復習劇は痛快でした。
中国の底恐ろしさを感じる話もありますが、全般的に大好きな作品です。
旦那さま。。。素敵すぎwby ケイ312-
0
-
-
4.0
金塀梅
旦那様と6人の妻のイザコザ、特に第5妻の主人公金蓮と第六妻の塀児のバトルが面白いです。最初の頃のドロドロしてた頃の方が個人的には好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろい
めちゃめちゃおもシロイデシ!
おめかけさんの愛欲と愛憎に満ちた日々・・・
絵もいい!
グリム童話ってとこが意味判りませんませんが?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
名前おぼえるの大変
キレ〜〜イなお金持ちでイケメンな旦那様をめぐる女の修羅場。
第6夫人までなかなか誰が誰だかわからなくなる。
だが、いよいよ主な登場人物がそろい、面白くなってきたところ。
毎回なにが起きるのだろうか。by EIMY-
0
-