みんなのレビューと感想「賭博黙示録カイジ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
やっぱり
やっぱり面白い。ずっとヒヤヒヤしっぱなしで落ち着くタイミングがないし、これでもか、と容赦なく起こる不幸の連続。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ざわざわ
絵はけっしてうまい方ではないが味があります。心理描写がしっかりと描かれておりキャラに感情移入がしやすかったです。ギャンブル好きには是非読んでもらいたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
クズの例えに使われるほどのカイジのクズっぷりの片鱗が、試し読みから伝わってきます。
相手も相手で信用できないし油断もできないけど、読んでいて社会勉強になる気がします。
藤原竜也に良く頼めたなぁと(笑)映画も見たくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりたてて好きではなかったが
以前からこの作品のことは知っていたが、最近まで読もうとも思わなかった。
めちゃコミで無料だったので読み始めたら面白さに気づいた。
あり得ない設定だが、人間の持つ汚い部分が手に取るように分かり楽しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろとメディア化もされてるし、おもしろそうなので読んでみました。難しい話も多いですが、ただの運任せではないことはわかりました。
by 妄想一代男-
0
-
-
4.0
福本
福本さんの作品の中でもとくに人気の高いカイジだけども、他の作品(例えばゼロとか)を見ても面白く、そのなかでどう優劣がついてカイジが一番になったのか。不思議
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
有名で、以前途中まで読んだのでまた読んでみました。
絵柄も不思議な感じなのに、全てがマッチして引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
言わずと知れた映画化もされている有名作。やっぱり絵は苦手ですが、それを上回る心理戦にやっぱり読んでしまう。クズすぎるのに、すごすぎるカイジ。ざわざわ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギャンブルの見方が変わる
お世辞にも絵が達者とは言い難い作風ですが、一般にギャンブルと言われる様々な遊びが、実は勝利のパーセンテージを上げる戦略が確かに存在するものだと唸らされました。作者さん、勉強されてますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギャンブルクルーズ船を読みましたが、やはり、面白い。
カイジの面白さはその心理描写にあると思う。
切羽詰まった状態、極限の時にはどんな思考をするのか?ギャンブルに勝つ為のロジックは?なんて所はやはり醍醐味です。by 匿名希望-
0
-