みんなのレビューと感想「賭博黙示録カイジ」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
藤原竜也を見て
カイジの映画を見てから漫画を読みました。映画版でもドキドキしたけれど、漫画は胸が痛くなるほど、手に汗を握るほど、迫力がありました、オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有名なようなので気になって読んでみました。まだ一話だけですが面白そう。
だがしかし、やはりあの顎と鼻が気になる・・・by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダメ男なのにハマる
カイジ、働かないダメ男なのに、命懸けのトランプやら綱渡りは全力だし、頭も良いんですよね…笑
根は良い人だし女の子にも優しいし、辛抱強さや決断力に関しては見習わなきゃといつも思います。笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ギャンブルは全く興味ないですが、、
ギャンブル好きな人の気持ちになって、ドキドキスリルある展開が楽しめる!
実は心の底にギャンブル好きな一面があるのかしら、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カイジ
いったいこの先どうなるんだろう。ギャンブルの失敗をギャンブルで取り戻そうなんて。たしかにみんなが考えること。でも…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
藤原竜也さん主演の映画でもお馴染みのカイジ。
これは断然漫画の方が面白かったです。
漫画の主人公は藤原さんのような美男子ではないので、どこまでも落ちぶれ者です。
でも、最後の最後にやってくれるんですよね。
その爽快さがクセになって読み進めてしまいます。
最後を見終えるまではハラハラしかありませんが、スリル満点です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カイジから出てくるギャンブルはちゃんと攻略法があり一筋縄ではいかず見てて面白い。
あとカイジのそこにたどり着くまでの思考や発想と行動力が予想の斜め上をいっていて、
いい意味で読んでて裏切られる。
登場する人物たちがほとんどクズでそれに対する悪役が真っ当な人間という面白い掛け合いがあります。
利根川の名言はなかなか心に刺さるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
エスポアールが最初の舞台で、事の始まり
最初はただの引き弱かと思いきや天性の閃きと追い込まれても追い込まれても諦めない粘り強さで、もし現代にいたらかなりの確率で生き残れると思います。普通のギャンブルと違い生命を削りながら勝利を積み重ねる執念で今まで生き残れたから凄いですね!普通は完全に諦める所を自分自身が変えてく物語!これは是非読むべきby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ルールの発明
既にルールの決まっているゲームをモチーフに作品を描く人はたくさんいる。
というか、普通はそうだ。
スポーツというゲーム、バトルというゲーム、恋愛というゲーム。
その制約の中で、いかに優れた作品を編み出すか、という勝負が、普通だ。
でもこの作者は、次から次へと、新しいゲームのルールを編み出す。
その点においては、ちょっと追いつける人がいないんじゃないかと思う。by roka-
8
-
-
4.0
良いっすね~
やっぱりカイジはいつ見ても飽きないですね、やはり主人公の成長してるようで退化してるようなところが良いのかな?
by サスラ-
0
-