みんなのレビューと感想「賭博黙示録カイジ」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
ダメ人間のカイジが様々なギャンブルに挑戦して大金を得るのだけどまた失って奈落の底に落ちてまた仲間たちとはいあがるとゆうストーリーで、うだつがあがらない典型的なダメ人間なのに、ことギャンブルの類いになると、天賦の才を発揮しなんとか敵を倒すとゆう話だ。しかし決してサクセスストーリーでは終わらないのがこの漫画のいいところだと思う。鮮やかに勝つカイジもまた最高、そして最後に手痛いしっぺ返しを喰らうカイジが更に最高とゆうのがこの漫画の本質でありだからこそカイジを応援しつづけるのではないかと思います。
by ほんぽ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
大好き
映画からのファンです。
原作も映画もどっちも面白いってなんなんですか。
自粛中の現実逃避に読みふけってます!笑by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ハマる
ハマる!
どハマりしました!www
いやー面白い!
飽きずに最後まで読めましたよ!
大好きな漫画ですね!by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
アニメがおもしろかったのでこちらも読んでみました!イラストにクセがありますが、ストーリーや登場人物に魅力がありすぎて途中からまったく気にならなくなります。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
もうどんだけ長いことやってんだってツッコミ入れたくなりますねー。でもなんか好き、なんか好きで読んでしまう。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
アニメからみだしてまんがははじめてよんだ。アニメだとさくさくすすむかんじがして話りかいできひんとこもあるけど漫画はわかりやすくてよかった。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
おもしろい、けど
黙示録、ではなく破戒録から読んでしまいましたが、どちらもおもしろいですね。ただ一話一話が進みが遅く、まどろっこしい。もう少し安くしてほしい。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
アタマを使う作品ですが、話が深くて毎回ほんとうにおもしろい!
実写映画、ドラマもいいですが、やはり原作も面白い。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
この作品は帝愛が敵役として出てくる。
それは間違ってないけどカイジたちのうだつの上がらない人生が帝愛が全て悪いかと言われたら違うよね。
自分の人生が今こうなのは自分のせいという真実を突き付けてくるわ。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
内容はとても面白いです!!ずっとざわざわざわって感じです笑。ただ絵柄が好みでないのでうーんと言った感じです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    