みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW不快な気持ちを思い出す
本当に料理の複雑な段取りを、数品同時に進行しながら、素材の扱いを適切なタイミングでって、しかも火や刃物を扱いながら、やれるものならやってみろ‼️と思った事は何百回もある
by 御所-
0
-
-
3.0
NEW絵が
絵が独特すぎて、読みづらいなぁと思いました。ストーリーはすごく共感できるし、面白いので少し残念です。ま、綺麗な絵だと逆に共感しづらいのかもね。なので、ドラマを楽しみにしてます。
by GTG-
0
-
-
3.0
NEW面白そう
タイトルから想像した通りの導入からの、思ったより展開があって読みやすいです。食べ物ネタなのも好みです。続きが楽しみです
by ひかりもの-
0
-
-
5.0
NEWタイトルと表紙が最高すぎます!特に表紙がいい!料理をすることの大変さを知ってほしい!ってだけじゃなくて大変だけど料理するのは楽しいよね!が詰まったマンガです
by ゴリラのぬいぐるみの置物-
0
-
-
5.0
NEW思ってたより面白い!!
最初は「あ~こういう系か~」って思って読みましたが、だんだん変わっていく勝男の姿が楽しくなってきました。
読み進めます。
年を取ると凝り固まった考えてから抜けられなくて、しかも自分の思考に柔軟性がないなんて考えないんですよね。
人と衝突したときも適当にあわせつつ、心の中では流してバカにして・・・何も学習しない。
最近そういう人に疲れていたけど、変われる人もいるのだと信じてみたくなりました(笑)by めちゃコミありがとう-
0
-
-
5.0
NEW無料分しか読んでないがタイトルの意味に深く納得する
自分の価値観がこの世の全てで押し付けてくる
視野の狭い海老カツさんが意外にも素直な性格だったようで口だけではなく実践して自分の価値観が間違っていた事に気付いていく物語
多少、絵のクセが気になるもののストーリーが身近にある話なのであるある感&共感を覚え面白いby 海湖-
0
-
-
3.0
NEW今だにいますよねー。と言うか結構多いかも。こういう男のひとって。結局は女性を下に見てる人。ふられてざまあみろって感じです。
by ヨムヨムヨーちゃん-
0
-
-
5.0
NEW無料分だけ
こういう、時代遅れの理想持ってる男って、いるよねー!!って思う。何だろう。育てられた環境?テレビとかに影響受けた?? その背景も気になる。
そして、こんな人が変わっていけるのか、続きが楽しみ。by 焼き肉だいすきー-
0
-
-
4.0
NEW読み始めた頃、鮎美に振られ所までは特に勝男は虫唾がはしる位やな男だと思った。
タイトルの言葉、そのまま言ってやりたい気になる。(タイトルピッタリ!!)
鮎美は勝男と別れ、正解だったと思った。
クエストで読み始め、勝男にムカついたし、すぐさまこのイラストが苦手と思ったけど、ストーリーに面白味を感じてせめて無料分は読んでみようかと思った。by 六月九月-
0
-
-
4.0
NEWいますね、こういうひと
3話まで読みました。女だからとか男だからとかではなくて、なんでもやってみる。相手の身になり考える。今の世の中これが大事だと思います。
by 管理者失格-
0
-