みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

じゃあ、あんたが作ってみろよ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
43話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 718件
評価5 47% 341
評価4 36% 259
評価3 14% 100
評価2 2% 13
評価1 1% 5
171 - 180件目/全341件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    思い出しても頭に来る

    昔のヤツは「素麺には薬味三種と天ぷらは絶対につけろ」と言った。以来素麺は大嫌いになった。その時にこのタイトルを叫びたかった。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルや始めの数話の感じから、モラハラ彼氏との決別なのかなと思って読んでいましたが、良い意味で裏切られました。
    男は稼いで女は家事をする、ステレオタイプの自分が育った家庭環境を疑うことのなかった勝男。
    勝男側の視点がメインで、今まで鮎美にしてきた無責任で失礼な発言がことごとく自分に返ってきます。
    でもそれを突っぱねたり腐ることなく、きちんと受け止めていく勝男の姿勢が素晴らしいです。
    見守ってくれる同僚とのやりとりも温かい。

    鮎美は良いお嫁さんになることを優先するあまり、自分の個性を見失っていましたが、こちらも出会う人によって新しい自分を見つけていきます。
    この先また勝男と鮎美が出会ったら、今度は自分もお互いも尊重できる関係になっていくのでしょうね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    リアル!

    昭和世代の私ですが
    分かる~~!
    がぎっしり詰まったストーリー
    男はとか女はとか
    家庭とはこうあるべき
    の時代を通りすぎてきたから
    分かる今の時代の自由とか

    時代が変われば関係性も変わる
    でも多様性と言われても本質は変えられない
    そんな人結構多いと思う

    ヘアカラーもヘアスタイルも服装も
    食べるものも
    楽しく美味しく過ごせるのが一番

    気になる所からやってみたり
    体験してみて分かったこと
    分かろうとする努力
    それが出来る
    主人公エビかつは
    かっこ良いと思う

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    さりげないけど深い

    ネタバレ レビューを表示する

    昭和なハラスメントを揶揄するドラマを思い出した。この作品は、さりげなく日常を描きつつ、ジェンダーと世代の価値観ギャップを深く考えさせられる。
    カツオくんも化石男から変わろうとしてるのがよくわかってて、応援したくなる。姪っ子ちゃんが気になるなあ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    海老カツが、長年の彼女にプロポーズしてから振られ、そこから自分を省みる話ですが、おもしろい!同僚の人達も良い味出してる!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絵は個性的、話はおもろい

    これはねぇ、単行本買ってもいいと思える。おもしろい。息子に読ませたい。

    最初主人公がやばい昭和モラハラ男だったが、とても素直で自分で気づいて変われる好感の持てる男になりました。主人公の周りの同僚や、元カノの周りの人も個性的だし令和の子。

    中学生の息子もたまに、夕飯レトルトカレーだったからびっくりした、とか言ってくるモラ男予備軍です。そういう発言の度に、何故仕事で疲れている人間にまだ料理を強いるのか、お前は何もやらないのかと問い詰めています。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    絵は正直好みではなかったけど、ストーリーとテーマがとても良かったです。元カノの別れる前の姿は、20代の時の自分を思い出させました。海老カツの変化をみるのが楽しく、色々考えさせられもする、なおかつ軽く楽しく読める作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勝男がんばれ!

    ネタバレ レビューを表示する

    昔の価値観バリバリの中で育った勝男が、男尊女卑の考えが自分にあった事に気付いたところが偉い!「誰も傷つけたくないんだ」という勝男も尊いw

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵は好みじゃないけど面白い(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はヒロイン鮎美が作った料理に難癖し尽くすのが当然という古い昭和初期男の勝男にムカつき自分でしたら?作れよ(怒)と何度も思った!が、プロポーズ断られフラれた勝男は変わった!エビカツ先輩と呼び嫌ってた職場の後輩に自分の行動指摘され料理を始め初めて鮎美や母親の料理や家事の有り難さ大変さを知る。勝男の父親はマジで昭和初期男で母親には同情した。皆の協力で料理の腕が上がり初めての女友達に出会い勝男はどんどん良い男に成長したかも(笑)勝男は鮎美に未練反省タップリで痛々しい。鮎美も新しい女友達出来て新しい恋をし良い意味で変わり成長した。が、鮎美の恋の方はかなり問題ありかも!最初はフッて当然!新しい恋して鮎美頑張って!でしたが成長した勝男とやり直す機会あげて!と応援したくなる。更新楽しみです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読んでみて!

    初めの方であんまりピンと来なくて止めよう、と思うかもしれませんが、ちょっと我慢して読み進めて見て下さい。意外と奥が深くてハマります。このなんとも言えない絵柄と相まってクセになる漫画です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー