みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

じゃあ、あんたが作ってみろよ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
43話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 690件
評価5 48% 333
評価4 35% 244
評価3 14% 97
評価2 2% 11
評価1 1% 5
91 - 100件目/全333件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ好き……

    ネタバレ レビューを表示する

    亭主関白、モラハラ、上から目線、勘違い発言……、嫌な男性の典型例のような主人公が、彼女との別れにより、自分を省みて精進していく話!!よくある「クズ男と別れて新しい彼が最高!」の様なありきたりなものではなくて、別れを切り出した彼女も別れた後の彼氏も人間として一歩一歩成長していく様が、見ていて応援したくなる!!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり上書きされてきたとはいえ、世間的にも、むしろ自分の中でも凝り固まった価値観を主人公のように変えようとする努力はもうできない気がする…
    だから今後の展開が気になる作品。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    昭和的な『男らしさ』『女らしさ』の価値観を持った海老原 勝男は、長く付き合った彼女・鮎美にプロポーズした日にフラれてしまう。
    勝男は彼女と別れた後も 彼女の作った料理を思い出し、思い出の『筑前煮』を自分でも作ってみようとするが…
    自分で料理を作ることで、それまで自分が彼女にかけた言葉や料理の感想がいかにデリカシーが無かったか、女性にばかり家事や料理に完ぺきを求めていた価値観の偏りに思い至り、固定観念に囚われず 周りを思いやれるよう 少しずつ変化します。
    一方の鮎美も、料理などは完ぺきにこなしつつ男性の一歩後ろをついていくような 恋愛スタイルだったが、自分の気持ちを伝える大切さに気づき始め…
    別れてから、お互いの価値観を見直しながら成長します。

    別れてからの2人が前向きに新しいことに挑戦してて、応援したくなります!
    鮎美は理由も告げず勝男と別れたけど、今の勝男なら 鮎美のことをもっと大事にできそうだし、復縁してほしいな〜。 作者さん、復縁 期待してます!笑
    今後の展開が楽しみです☆ミ

    by m120365
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    男性にも読んで欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    彼の固定観念が招いた別れ。女の子はこうでないとという概念に当てはめられて、一生懸命料理をしても家事をしても当たり前に思われる。
    そんなの辛すぎる。
    そんなときに彼女が出会った宇宙人に衝撃を受けて新たな自分を発見していく。
    彼とは別れたけど、お互いにところどころで思い出してるってことは、もしかして!?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人生やり直しの物語

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルを見た時、よくあるモラハラ男を陰で詰るようなストーリーだと思っていた。読んでみると1話目から引き込まれて、主人公の人生のリスタートを応援したくなった。よりを戻しても新しい恋に出合っても、主人公は変われるはず。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    この先元サヤに戻るのかな?

    無料が終わり先が気になっていたところ、ドラマになると知って課金せずに続きはテレビで観ようと思いました!
    内容は楽しいのですが…
    どうしても絵が苦手で…すみません
    ドラマ楽しみにしていますー

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あらすじにもあるように新しい新時代の物語だと思いました。
    クセになって一気に最新話まで読んでしまいました。
    男性にも女性にも読んでほしいです。

    by ajptwg
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    『手抜き』と表現しちゃいけない

    無料分35話読みました。
    女だけど、昔は「海老カツ」側の人間だった私。
    「めんつゆで時短料理!」とかあり得ない!!と思ってた。
    今は、液状1種・粉状2種をそれぞれ使用中と予備で常備している。
    「下ゆで」とか「あく抜き」とか「だし無し」とか、省いても家族の反応変わらない場合は、
    (むしろ、素材の味が活きてるなどと言われたりすることも)どんどん手間を省いている。
    これは『手抜き』ではなく、『効率化』『進化』だ!
    相手の反応見て、自分の心や体に負担の無いように変えていくことは、本当に『進化』だと実感している。
    頑張れ!海老カツも!海老カツのお兄ちゃんも!お母さんも!
    お父さんは…難しいか? (私の父もまさにこんな風だった。何をしても「ありがとう」なんて絶対言わなかった。
    ある日お茶を入れたら「ありがとう」の返事が有ったので、心底驚いた。その後、しばらくして病気が見つかり、
    ほどなくして亡くなった。お父さんが変わるのは「危ないサイン」かもなぁ…とも思う。)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    広告で見てからずっと気になっていた作品にようやく出会えました!
    こういう男の人いる!からの、応援したくなってきました。笑

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマにもなりましたよね

    主人公が素直に自分のダメダメな
    ところを見直してくっていうのが
    ちょっと面白い!
    昭和男子たちも、これぐらい素直に
    成長してくれればなぁ…

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー