みんなのレビューと感想「呪いの招待状」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしの
今アラフィフの物です。小学生の頃にこの漫画をなんかの雑誌だ見た覚えがあります。あの頃は怖くて怖くて読めなかったけど、今は奥深い味わいを持って読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃、読んでました!
懐かしくて読んでみましたが、やっぱり変わらず面白いです。ただ怖い話ではなく、人間の愚かさの怖さが客観的に描かれていて引き込まれる内容です。短編で読みやすいのも良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どのような展開になるか楽しみです。
面白い。今までにないストリーです。心理描写がおもしろい。出てくる人物も興味あります。脇役の過去も気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔読んだ記憶
惹かれて拝見しましたが続巻と同じ内容含まれてる為ダブり購入ご注意を。
無料分たっぷり読ませて頂きました。懐かしのとジャンル分けされてる通り、幼少に昔本屋さんで読んでた記憶がうっすら有ります。
内容は死神と自称するカイと、お手伝いお人形のマリーが依頼者の頼みを聞き始末屋としてお仕事するというダークストーリーです。わらうせぇるすまんの喪黒さんや、星新一のアフターケア、世にも奇妙な、、などダークなストーリーを思い出してしまう...これ以上怖いと入って来ないし、マリーの可愛らしさや、カイのかっこよさで多少内容が中和され絶妙なバランスで読みやすいです。
掲載して頂きありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の思い出
小学生のころ、月刊誌「なかよし」で大好きだったまさこ先生の漫画にメチャコミで40年ぶりに出会って、夢中で読んでいます。あの頃のわくわく感が今また、よみがえりうれしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きなシリーズ
時々、無料で読んでてホントに面白くて大好きな作品の1つです。
イケメンの謎の呪殺師と可愛い人形のやりとりもみどころの1つ。
今回の無料シリーズが終わったら、全巻大人買いしようと楽しみにしています。by まさみm-
0
-
-
4.0
人形最高
人形がおもろい。単なる術だけでなく、物語の裏や展開が意外に良かった。ちょい読みのつもりが…はまった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もしも招待状を
贅沢な事に、すべてのストーリーを無料で読ませて頂きました。
ありがとうございます。
オムニバスでとても読み易く、少女向けのスマートなホラーです。
もしも呪術師へと導いてくれる招待状を受け取ったら自分はどうするだろう………読む人はそんな想像を、きっと必ずさせられてしまうでしょう。
でも作品の中には明確な答えになるものは存在しないし、呪術師は時には淡々と、時には粛々と呪殺を繰り返します。
呪術師に何を思うか、依頼者に何を重ねるかは、すべて読み手に委ねられているシンプルな構成だと思います。
読む人を選ばない、とてもニュートラルな作品ではないでしょうか。
個人的には『影』が好きです。
とことん黒い性格も尖った耳もしなやかな体躯もシビれます。by spica*p-
0
-
-
4.0
ひきこまれます。
絵は古い感じですが、ストーリーが面白い、引き込まれていきます。寿命が何の目的で報酬にされているのかは分からないし、不気味なネコに人形がどういう関係性なのかもいまいちわかりません。でも、命をかけることによって人間の欲望、本性が見えて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホラーミステリーな物語です。でも凄く怖いというのではないです。絵柄は少し昔な感じかしますが、懐かしい風なので好きです。
by 匿名希望-
0
-