唄う骨

- タップ
- スクロール
あらすじ
朝日新聞、ダ・ヴィンチなど各誌で大絶賛! ページをめくるたびに泣けてくる戸田誠二氏の作品集。「人生はもっと楽しいよ」グリム童話から広がる、悲しみとヒューマニズムの珠玉寓話たち。同時収録●唄う骨●くすねた銅貨●ネズの木●アオカミ●Who’s Cendrillon?
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
グリム童話をモチーフにした短編集。
ボタンの掛け違いのような、些細な感情のすれ違いから始まる愛憎劇。
登場人物の心の葛藤が丁寧に描かれており、それがこの作品の大きな魅力になっています。
オムニバス形式で描かれた作品たちの中には、後味の悪いラストもハッピーエンドもありますが、
バッドエンドの中にも救いがあり、ハッピーエンドの中にも引っかかる部分があり・・・と後を引くストーリーです。
ハマる人はハマる内容だと思います。by サワドゴ-
3
-
-
3.0
悲しい…
思い合って生きていくこともできたはずなのに、お互いのタイミングがすれ違ってしまい、残酷な結末を迎えます。2話目までしか読んでいませんが、亡くなった娘さんの悲しい気持ちを思うとやり切れないです。今度はきっと幸せに…。
by 晴佳-
0
-
-
5.0
この作者の薄暗い感じの雰囲気が好きです。
話も短いですし、各話づつテンポよく読みすすめていけるのでおすすめしたいですby コンビニ弁当-
0
-
-
3.0
絵が苦手です
まずレビューを拝見して絵に不安を覚えながらも購読しました。
お話はしっかりつくりこまれてありましたが
絵が苦手でした。-
0
-
-
5.0
誰もがもつもの
暗い心も、明るい優しさも、誰かを思いやる気持ちも、怒りも、葛藤も。
誰しもが持つ感情を書き上げた作品。
漫画故に極端な例があったりしますが、何となく身に覚えがある、そんな味わいがあります。
この作品から何を読み取るか、感じるか、自分に問われている風で、読み始めたら止まらなくなりました。
絵柄もスッキリしていて見やすかったです。by 匿名希望-
0
-
同じ作家の作品

Loading
関連する作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
>
Loading