みんなのレビューと感想「え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)」(ネタバレ非表示)

え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
53話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 150件
評価5 51% 76
評価4 25% 38
評価3 17% 25
評価2 3% 4
評価1 5% 7
1 - 10件目/全25件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    無料分の15話まで読みました。話がプログラマーの専門的な話なのかな?と思いきや、そこまででもなく、どちらかと言うと理不尽な会社の対応に対抗して、最後はスッキリとする感じのお話かなと。コスプレ設定はいるのかなー?

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    愛さんのコスプレがすぎる…笑 あんな格好で会社にいたらひびります ストレスの結果、ああなったんでしょうけど 仕事出来る人をああやって解雇して 社長はほんなにクズ…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    これは

    イラストも上手いしストーリー設定もなかなかありそうでないかんじで面白い。主人公の心情が凄く上手く表現されていて良いと思います。

    by JMT
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    期待

    社畜。経験ありますよ。すっぱりやめたあと、偶然出会った上司にまったく気がつかないで、話してたことがある。まっとうに生きててよかったと思った瞬間。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    スキルはあるけど勤務時の服装がコスプレという現実ばなれしたヒロイン。
    スキルに無理解な上司に解雇されるも(コスプレが問題視されるのはわからんでもないが)転職先はすぐに見つかる。ただ、メンタルは平和でも勤務時間増えて給料下がるのは、それはそれでブラックでは?
    だんだん面白味に欠けていっているような気がします。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    15話まで読みました
    社内システムを一人で構築し管理している主人公が突然解雇されます
    主人公は日ごろのストレスから服装がコスプレなのですが、そこはともかく
    こんなに大それたことでなくても仕事で評価してもらえない読者の共感は得そうだと思います

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ブラック

    漫画ではいってないけど、予想で今からブラック企業に仕返しすると思うとうっひゃーとなる
    もっと読みたくなる面白い漫画

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    痛快!

    素晴らしい技術を持って良い人なのに理不尽な扱いをされて悲しかったです。
    その後自分の力を発揮で来て楽しそうで良かったです。

    by 京湖
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    一人でまわる仕事は、必要か、、、なんか、すごく考えさせられる言葉(*^^*)しかし、お尻みえてるコスプレは、ないな

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    IT時代のファンタジー

    ネタバレ レビューを表示する

    要するにチート能力を持った主人公が、その実力を理解してくれないパーティから追い出され、おん出た先で活躍して、追い出した方が「ざまあ」という類型を、IT業界に置き換えた形。

    いまいちついていけなかったのは、システム構築とサポート業務は別次元なのに、それが区別されていないところや、残された人材が苦労するのが、主人公が必要なドキュメントを残していない(いわゆる野良システム化している)かのように読めてしまうところ。
    あと、出てくるITエンジニアが皆さん善人で、悪人は経営者だったりその取り巻きだったりと、ちょっと美化しすぎというのもある。実際には、それこそ経営者にすり寄ってユーザを蔑ろにするITエンジニアとか、わかりにくいシステムを押し付けて「それが仕様です」で何も対応してくれない人とかたくさんいるんだけどね。

    そういう良くも悪くも「ファンタジー」な話なんで、むしろ本当に実務経験があると受け付けないんじゃないかと思った。

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー