みんなのレビューと感想「女帝」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろいです。聡明で個性的なあやちゃん、応援します!どうか悪い男に引っかかることがありませんように!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいですね。さすがの貫禄!久しぶりに読んだけど面白かったです。ドラマとかにもなったやつだっけ?おススメします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やはりコミックが一番迫力がある
何度も映像化されているコミックです。母子家庭で育った少女が同級生から母がスナックを経営しているだけで見下され、侮辱されたうえ、地上げにあい、母も病気で亡くなる、、、そんな中自分と母を捨てた父、同級生の男の子、地上げ屋など男に復讐を誓い、夜の街でのし上がっていくサクセスストーリーです。
初めて読んだ倉本作品でした。松本清張の「黒革の手帳」と違い、男に復讐を誓いながらも人のやさしさに触れるうち、復讐の色が薄れ、すべての人を包み込むような懐の深い女性に成長していくのも魅力でした。
映像化では、準主役ともいえる直人が暴力団として描かれないこともよくあるため消化不良になることが多いのですが、コミックスではリアルにこちらものし上がっていくさまが描かれ、引き込まれます。by 匿名希望-
13
-
-
5.0
面白くて、一気に読んでしまいました。女帝になるまでの経緯、女帝になってからも話が込み合ってて面白かったです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
火の国の女
少し前に九州に越してきたので、話の内容がリアルで親近感があった。
そうでなければ絵が好きじゃなくて読まなかったかも、でも読んだら面白い。ハマる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公の生き方がすごく
かっこいいです。
ただ話がいっぱいありすぎて
全部読むにはかなり時間とお金がかかるかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
( ̄ー ̄)
古くさく泥臭く絵も男臭く、女性には本当に取っつきにくい漫画だと思うのですが、なぜか読み止まらない謎の魅力にとりつかれました笑
お嬢が夜の蝶のトップへとのしあがるある種のスポ根漫画です笑by とーまと-
0
-
-
5.0
うわーめっちゃくちゃ懐かしい(*≧∀≦*)
読みながら加藤ローサちゃんを思い出しました(笑)
ドラマ好きだったなー(*´ω`*)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作家さんのはついつい読んでしまいます。先に娘さんの話を読んでしまいましたが、その母の話と思うと、なかなか感慨深いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生きることについて考えさせられる
この中に生きるヒントがある気がします。
一気に読みました。by 匿名希望-
0
-