みんなのレビューと感想「お兄ちゃんたちに気をつけて!」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW何だかんだ結構読んだので面白いのだと思いますが、結構話はあっさりと進んでいくのであんまり記憶に残る出来事とかがないです。
by むるりー-
0
-
-
4.0
68話まで読んだ感想です。
絵もなかなか可愛くて、大まかなストーリーも好きなのですが少しわかりづらいところもあります。
海外の漫画なので感覚の違いかも?by ペーパームーン-
0
-
-
4.0
まだ
途中ですが、2度目の人生が変わってきてるのは明らかですね。
私は、ヒロインの幼少期(2度目)の内容で、泣けてしまいました。長男は、頑張ってるから自分まで負担になりたくないから我慢に我慢をして。やっと、3人から家族だって言われた時は感動してしまって。
今読んでるとこは、長男が婚約者と破談した辺りですが、この世界だと社交界で色々とあらぬ噂立てられるでしょ。血は繋がってなくても、養子になってるから前途多難なんだろうなって。せめて、せめて、両親のどちらかでも健在なら知恵なり、周りを固めるなり、第三者として応援してくれるはずなのに。
2人には、幸せになってもらいたいし。でも、複雑な感じだし。周りからの目は、厳しいと思うから辛い目にあってほしくない。特に長男は、ずっと大変だったのにヒロインとの先を考えると茨の道しか見えないよ。
幸せになってほしいのに。少し、今後が怖くて読むか迷ってしまう。緊張です。by ゴーニャ-
0
-
-
4.0
やり直し人生で幸せになる!
27歳の時の記憶を持ったまま、7歳の頃、養女になって半年当時に戻って、人生をやり直すことになる。
7歳の幼女の幼い心のままでは、亡くなった娘の代わりに養女となり、3人の兄達から牽制される日々や、2年後に養父と養母が亡くなり、公爵家の存続が脅かされ、兄達の精神状態が不安定になった中で、賢く生き抜くのはとても無理だったと思う。
1回目の人生では、兄達3人の思いに気づかず、只々恨んでいたにもかかわらず、2回目の人生では、27年間生きてきた記憶により、兄たち3人の振る舞いを、姉目線で余裕を持って理解し、また上手くコントロールすることさえできた。
一番上の兄の苦悩と、弟妹を守るためにいかに自分を犠牲にしていたのかに気づいた時、徐々に異性として惹かれていく。
2回目の人生は、3人の兄との日々が淡々と綴られていて、過酷な人生ながらも、周囲から大切に守られて幸せな日々が綴られている。
幼い幼女の姿に27歳の心を宿す事で、余裕をもってやり直し人生を過ごすことができて、日々幸せをかみしめ、生きることに真摯に向き合うことができたのだとおもう。
読み終えた時に、厳しい現状に負けず、本当に幸せになることができてよかったと思えた。by kokuinih-
0
-
-
4.0
健気
個性は集団の兄弟のようでもあり、逆境にも負けず健気にまとまっていく感じもいいのではとおもえてしまいます。
by サクラ⁂-
0
-
-
4.0
まだ初期だけど
これは、戻ったの?ずっと、この調子なのかな。毎日がうんざりするような 子供の喧嘩で過ぎていく。義理の両親の死があるなら 27歳で戻っているなら、もっと何とかしようがないのか?
by まこまこ0510-
0
-
-
4.0
無料分読み終えました
ジワジワ面白くなる作品です。
展開がゆっくりですが、是非まずは無料分まで!
毎日の楽しみが無くなってしまった〜(課金しなさい)
ハリは誰とくっつくのかな…?by イロハル-
0
-
-
4.0
作画も好き❤️ 二度目の人生は 前世での回避したかった事は無理だった そこからは長男はとくに苦労して家と家族を守って…漫画ながら想像してウルッ😢 結婚相手はあの人が良いなぁと その辺りから思っていたけど…良かった💕👰⛪️
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
4.0
絵は綺麗なのですがお話が微妙です3兄弟とのケンカシーンが特に.....でも読みごたえはあると思うのでじっくりよみたい人におすすめです
by みかんだぬき-
0
-
-
4.0
おもしろい
後半になってくると恋愛要素が強くなってくる感じです
めっちゃドキドキします。。。。。。
個人的には三男の白髪の子がキャラデザが好きでした-
0
-