【ネタバレあり】無職ですが子どもを連れて逃げましたのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
2.0
NEW元々が男性依存思考の女性かと、、、。
辛口の感じたままのレビューですみません(><;)
体験からなる漫画、のようなので、単身作家さんだけでなくて数者の作者さんの実体験が描写された?漫画かは判りませんが、
基本的にこういう、明らかに異常思考気質の夫・配偶者の言いなりになり続け、ある程度時間経過してから逃げる、それまで「男性依存」タイプの(特に専業主婦で生活してきた)女性って、、、もともとの思考が男性に依存で人生を生きることを願って結婚するタイプな気がしてならない.....。 甘え思考で「誰かに」人生を面倒みてもらおうとする依存精神の人が多いと思う。だから精神的に支配されて生活も思考も気づいたら浸食されている。
体が弱い・頭痛持ち云々って背景が出てくるけれど、普通に生活できる範囲だし、、、。
実際世の中には、配偶者を帰属物として支配しようとする・している異常性ある男性もいると思う。そして、最初は溺愛されているかのような「錯覚」に陥り、気づけば支配されている。って女性達もそれなりに実在する気がする。
そんな疑問が、(話の合間合間に感じる描写が多種垣間見れ)このまぁみという主役さんにも感じてならない。
そういう人に限って、離婚しない理由に、「子供が・・・」と口にする。多分自分も含めて経済的・精神的依存が背景にありそう、、、。
世の中には、シングルペアレントが万といらっしゃる。離婚前にそれなりに計算計画もして離れる覚悟も持つ。
まあみも、夫自身のおおこちゃまぶりに気づけず、そのうえ子供を作ろうとした思考の責任はあるのではないかと感じるな。
もとといえば、変質的異常性な夫とその言動は論外!だけれど、こういう実体験のストーリーって、まあみと似ている思考の(依存系)思考の女性達に同調的共感を呼ぶかもしれませんが、途中まで読んでみて、読み手のこちらの精神状態までネガティブに巻き込まれそうになってきたので、多分リタイア、、します。by Fettes-
0
-
-
5.0
ありえない!
こんなキモい旦那が実際に居るなんて。赤ちゃんと一緒に閉じ込められた話には怒り心頭。こんな人から逃げられて本当に良かった。
by Merbabe-
1
-
-
5.0
さだひこきらい
まぁみさんとぷうすけガンバレ。本当に早く悪魔のような夫サダヒコとは別れて違う人生を見つけてほしい!なかなか続きが配信されなくてヤキモキします
by りーぼ-
0
-
-
4.0
がんばったね!
外面だけは完璧?だけど、支配的で人としてどうかしてる夫から、持病餅で無職の妻が子供を連れて逃げ出す話。
子供の存在を心の支えに、しんどい体に鞭打ってがんばる主人公。
すごくえらいと思う。
けど、もっと周りを頼ってもよかったんじゃないかな?
娘があんなひどい目にあってたなんて、後から知る方がつらいよ、と親目線の私は思ってしまいました。
でもまぁ、なにはともあれ、離婚が成立してよかった。
漫画で読むより、ずっと長い道のりだったと思うけど、ほんとにおめでとう。
幸せになってね、と思える作品でした。by トリリオン遥-
1
-
-
4.0
まだ全話読んでないですが
この男の子供は産みたくないと思いました。絶対変わらないし、今後の展開も恐ろしそう…。
身体のこともあるし体調も悪い中で職も見つかるとは思えない。産む選択しかないのなら、まず在宅ワークを目指してスキルを磨く?シェルターの検索?逃げれるように準備しないとねー。
実話だとしたらホントにありえない!こんな男いるんだ…ひどい話。
今が幸せである事を祈ります。by ももじゃん-
0
-
-
5.0
だれか助けて😭
こんなにクズ夫な話は初めてです
母子ともに部屋に閉じ込めるって、もはや犯罪🤬貞彦が制裁される日が来ることを願っています🙏by slowstarter-
0
-
-
4.0
続きが気になる作品
旦那さんのこだわりの強さや幼稚な部分
感情面の問題
色々な掛け合いで疲弊していく妻
子を持つ母は強い!頑張れ!って応援してます。
グングン引き込まれています!by ちょっと書きます-
1
-
-
3.0
無事に逃げれるのか
ひどい旦那と結婚してしまい、子どもができても旦那は変わらず、旦那の元から逃げ出すという話しらしいが、なかなか話しが展開しない。旦那を信じたい気持ちもあるのだろうし、体が弱くて仕事ができないという事情もある。でも、嫌なんだから、早く逃げて!逃げるところがみたいのよー。
by 蜂蜜饅頭-
1
-
-
2.0
ツッコミどころが多すぎる
途中までしか読んでいませんが、夫は誰がどう見ても発達障害。結婚する前に、付き合っている時点でそれは分かりやすく目につくはずです。それでもその人を選んだのは主人公です。そして結婚後も、辛くなったらさっさと離婚するべき。きれいさっぱり離婚して、自分で生計を立てて生きていく方が、何倍も何十倍も幸せかと。。。
by Lisa1234-
2
-
-
3.0
1話が短すぎる
44話まで読みました。
タイトル的に子供が無事に生まれると思いますが、現時点でまだ産まれてません(笑)
先が長すぎる…
モラハラ夫にも毎回イライラしますが、主人公の情弱ぶりにもイライラ…
いつの時代設定か知りませんが、モラハラについて知らなすぎでしょう。
さっさと別れてしまえばいいのに。
妊娠してからも思いやりのかけらもない夫と子育てなんて無理すぎる。by にこぼしさんど-
2
-