この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

未だ亡くなっていない人

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. 夜サンデー
  4. 未だ亡くなっていない人
  • 完結

あらすじ

兄は逝き、義姉は壊れ、僕は溺れた漫画家を目指す青年・河原崎遥と、誰もが振り返る美女・河原崎繭子。共に暮らし、毎夜、食事を共にし、肌を重ねる。しかし、二人は夫婦ではない。繭子は、遥の義姉。死んだ兄の妻なのだ。心が壊れてしまった女と、それを知りながら関係を続ける男―――ダメだとわかっていてもやめられない、禁断の関係を描いた未亡人ラブサスペンス。

  1. 話と巻の重複購入にご注意ください

  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    まともな人間が一人もいない

    主人公(漫画家を志す青年)の兄が死に、主人公は以前から憧れていた兄の妻と関係を持つ、という、あらすじからしてヤバそうな話。

    兄の妻は夫の死のショックから心を病んでおり、主人公を兄と誤認している…ように、表面的には描写されている。
    が、本当にそうなのか?的なサスペンスだと思ってもらえばいいかと思う。

    しかしまあ、作中、まともな人間が一人もいない。
    (唯一の例外は、主人公の漫画友達のうちの一人。)
    主人公、死んだ兄、その親、兄の妻、漫画の編集者など、全員、人格ないし感性ないし精神状態が致命的に破綻している。
    ときどき、こういう「全員いかれてる」みたいな漫画ってあるのだが、いったいどういう狙いで書いているのだろう?とよく思う。
    別に批判したいわけではなく、単純に、疑問である。
    まあ、よくも悪くも、それが本作のアイデンティティーである気はするけれど。

    by roka
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    スケベとわからなさ

    兄になりすまして義姉と夫婦生活を送る、というそんなのアリなのか!?というお話。義姉の人物像が二転三転するのが面白い。
    謎とムラムラ感が混じった世界観がめちゃくちゃうまい作家さんだと思うのですが、なかなか長期連載作品が出ないのがつらい。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    興味はそそられる

    この作品に関しては、兄の元妻が本当に義弟(主人公)を兄(元妻から見て自分の夫)と錯覚しているのか?の真相しか興味は惹かれない。

    主人公の兄が人間的に最低過ぎるモラハラ気質なのが気分悪い。

    あんな風にされればそりゃ人は病むよ。

    読んでて気分の良いものではないかな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    夫が亡くなり妻は精神的におかしくなったと思っている義弟。しかし、昔からおかしかった聞く。亡くなった夫は不倫をしていたことも知りこの先義弟はどうやって義姉
    を支えていくのかかなり気になる

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    この先、どうなるんでしょう。
    もう少し無料があるといいんだけどなぁ。
    こんな感じの映画があったような気がしますが…また機会があれば読みたいです。

    • 0

すべてのレビューを見る(7件)

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

おすすめ特集

>