瓜二つの娘【タテヨミ】
- タップ
- スクロール
あらすじ
「私のお母さんが殺したのかもしれない」 成績優秀で品行方正、非の打ちどころのない模範的な子である紗音は、母に言われるがままに彼女の求める完璧な娘として生きてきた。そんなある日、弟が川で溺れ死んでいるのを発見した紗音の脳裏には、ぞっとするほど恐ろしい一つの疑念がよぎる。娘の人生を邪魔するものは全て消し去ろうとする母とそんな母の支配から抜け出そうとする娘の残酷な関係を描いたサイコスリラー。
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
弟の死の真相
娘は弟の溺死の真相が母による作為的な薬物の接種によるものだと半ば確信しています。
母の高校時代の親友(?)との日々が描写されている下りが有るのですが、
娘の様子と姿かたちがあまりにも似ている描写のため、その友達が高校時代の母と出会うくだりを
うっかり無心に読み飛ばすと、娘の現在進行中の高校生活の描写と勘違いしてしまって、
話の辻褄が合わなくなって、もう一度戻って読み直すことになります。
非常によくできたサイコスリラーだと思います。by oksunis-
4
-
-
4.0
血は争えない
母親に違和感と疑念、反発を感じてはいるけれど、母親の底知れない恐ろしさに恐怖を感じる主人公。しかし、主人公の取る言動や謀略は母親によく似たやり方です。血は争えないのでしょう。
一見すると母親の束縛と主人公の学校問題に見えますが、実は母親VS主人公に周りが巻き込まれていく感じでしょうか。
なんとなく空恐ろしい感覚があり、つい読み進めてしまっています。by ぽたきちろ-
0
-
-
5.0
没入感あり面白い、超一級サスペンス
22話までしか、まだ読んでないけど、心理描写が丁寧で、めちゃくちゃ面白い。主人公は子供ではあるけど、とてもリアリストなせいかオバチャンにも感情移入しやすい。おそらくサイコパスなママの心情だけが説明されない、皮膚がブラウン管テレビの砂嵐のように描かれており、得体の知れなさを分かりやすく表現している。ママ以外の登場人物の表情の描写が巧く、演技派俳優の映画を観ているかのような没入感がある。主人公がどうなっていくのか、弟の死の真相は明かされるのか、とっても気になる。
難点は、作者は韓国人なのだろうか?、登場人物の名前の漢字が一般的でなく、読みにくく、覚えにくいことだけ。by おばさま7-
0
-
-
3.0
NEW面白い
カラーになると作画の細かい部分まで見えてしまいますが、特に雑ではなく読みやすいです。子供の心的外傷後ストレス障害が描かれていて深い内容だと思いますね
by ミカサはやっぱり可愛い!-
0
-
-
4.0
母親は少し毒親っぽいですが、もしかしたら、紗音のただの妄想なんじゃないのか、とも思えて、謎が多いです。高校生活に入ってから少しテンポがゆっくりになるので、ここで挫折しそうになりますが、皆さんのレビューを見ると、これからが面白くなるのかな?
絵はすごい綺麗ですね。主人公の表情とか、引き込まれるものがあります。by Flussofiume-
0
-
作家YIDAHMの作品
Loading
レーベルLINEマンガの作品
Loading
出版社LINE Digital Frontierの作品
Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?Loading



