みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

この学校には、弁護士が必要です
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
42話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 754件
評価5 47% 351
評価4 38% 283
評価3 14% 106
評価2 1% 8
評価1 1% 6
251 - 260件目/全283件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    とても迫力もあるし、現代にはこんな凄惨なイジメと称されるものがたくさんあると思う。子どもでも大人と同じようにどんどん法で捌いてほしい!

    by K.Mina
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    イイですね!

    こういうのがあればイジメなんてなくなるんじゃないのかなぁ
    死にたいとか苦しい時に限って子どもは本音を言わない。
    嫌な予感がしてもSOSに親も周りも気づきにくい。
    特にうちの子供が通っていた学校は認知していながらも放置したため何人もの子どもの親が学校相手に緊急保護者会を求めた。やられた子どもが悪いという加害者親は学校には出てくるけど、子どものやったことに対しては軽く見てた。できることなら社会的に抹殺してほしかったと今でも思うくらいです。相談できていたら子どもの将来も変わっていたのかな…

    by sepia-e
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくあるいじめの話だけど、法律家が法律で対抗するのは新しい。今後未成年たちにどう対抗するのかは気になるところ。

    by b--n
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    学校専門の弁護士なんていたらみんな助けて欲しいですよね。生徒だけでなく先生にとっても味方になってもらえそうだし、ありがたい。
    一歩間違えたら恐怖ですよね。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろいけど絵が少し苦手です。
    少女漫画がすきなので読むのが大変ですが、気にならないぐらい話がおもしろいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    俺もね

    俺も小学校の時にイジメられてた、母子家庭なのをからかわれてた。先生が知ってもイジメられるほうが悪いと言って相手にされなくてね、当時はただ悲しかった、小3に父が死んだけど生きていたときはイジメられっ子の家まで怒鳴りこんでくれてそれだけは嬉しかった。後イジメと後から気がついたのは小6の担任、割りと成績良かったので私立中学への進学相談で母子家庭なのに生意気だと脅されて試験に落ちたら地元中学へは行けなくなるとね。泣く泣く断念して母ちゃんには言えずに叱られた、

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    結構面白い

    学校に弁護士さんがいたらいいかも。
    色々と相談できるんだったら、いいよね。
    生徒にはハードル高いかもしれませんが。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなか読んだことがないシチュエーションのストーリーなのでこれからのストーリー展開に期待しています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白そう

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の数話で一気に引き込まれたなあ。クズな同級生、クズな教師。これをどうやって法律的にしばいて行くのか楽しみ過ぎる。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    なかなかの作品

    2話までの無料で期待感を煽る感じは好印象。無駄な説明やまどろっこしさがなく、実に読み進めやすいと思った。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー