みんなのレビューと感想「落ちこぼれ魔女と恋を知らない天才魔術師」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2025/06/21 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全67話完結(40~43pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
長い間人と関わるのとがなかったディーくんがアシュリーに興味を持ち、少しずつアシュリーに心を開いていく様子がとても尊い。意を決して塔から出て、街の子供に帽子を渡してあげるシーンは読者もジーンとしました。
by ナッツ12345-
0
-
-
5.0
表紙に惹かれて読みはじめましたが、作画がとてもキレイです。主人公たちも魅力的で続きの展開が気になります。
by 88116-
0
-
-
5.0
魔女、魔導士。うーーーーん難しい世界観だけど引きこもりと家庭教師みたいなもんか!と納得させてみてる笑笑
by hana1409-
0
-
-
5.0
ハマりそう
これもギフト入ってきてなんとなく表紙とタイトルをインパクト感じて惹かれて気になって試し読みしてみたが読み出したらハマりそう
by どの名前がいいの?-
0
-
-
5.0
恋
最高!!って思った瞬間に、「お任せください、ご主人様。」ってなんや?!まぢハラハラドキドキよぉ、恋の行方が気になりますね!
by りり/るる-
0
-
-
5.0
意外と骨太の異世界社会派ファンタジー
ラプンツェルの如く、塔から出ることを許されなかった少年ディートフリートが、ヒロインアシュリーの教育によって視野を広げ、ついでに恋も…というのが、ざっくりしたあらすじ。でも髪の色が、金髪から燻んだ煉瓦色に変わったのは、塔に閉じ込められていたディートフリートではなく、魔力のないアシュリーのほう…教師と生徒という関係以上に、因縁のある二人のようです。
魔力が強すぎるが故に放置され、不信感の塊だったディートフリートが、アシュリーによって徐々に心を開き、世の中に目を向けていく過程は素敵ですが、やはり特筆すべきは、アシュリーの健気さと教育者としての素晴らしさ。彼女自身、差別されながら育ってきているので、困っている生徒がいると、躊躇なく手を差し伸べます、それこそ、自分のことは二の次にして…。そこが、ディートフリートにしても、読者にしても、どうにもじれったいところですが、ま、何があってもディー君がブレないので、安心です。
二人がお互いの気持ちを確かめ合う中で、魔力至上主義社会の歪みに気付いていく過程は、意外と社会派漫画の様相も?憲法の下で、基本的人権の尊重や職業選択の自由を、当たり前のように保障されている日本は、思っている以上に良い国なのかもしれません。
意外と骨太の、そして、期待以上に一途愛ダダ漏れの異世界社会派ファンタジー、もちろん星5超でお薦めです。by Mayaya-
34
-
-
5.0
キュート♥
とってもキュートな魔女と魔術師です。師匠と生徒という構成ですが、これからどんな発展になるのかドキドキします。2人が結ばれますように。
by きよのちん-
1
-
-
5.0
可愛い
ちょっとひねくれてしまった少年と、目標をもって頑張るヒロインがかわいいです。
このストーリーに勇気をもらえそうby nowaberu-
1
-
-
5.0
支部から…
もともとピクシブで試し読みが上がってて、更新楽しみにしてた作品でした。完結したとあってハピエンなのも知ってたので、ここで見つけて一気読みです。
ディーくんの一途さと、アシュリー(リゼット)の鈍感なところもありつつ人を想う気持ちの温かさやディーくんに向き合うときの先生感あふれている顔つきと、あとは周りの環境の理不尽さも、いい具合にバランスが取れてて気持ちがぎゅっとなる作品でした。by 虹色スノーマン-
8
-
-
5.0
酷い差別
ヒロインとヒーローの関係性がわかって学園編になってから、イラっとする場面が増えてきます。赤髪のヒロインは周囲からバカにされるし、ヒーローはヒロインへの恋心を自覚して果敢にアタックし続けますが、自己肯定感の低いヒロインがお約束の「私なんかじゃ釣り合わない」を発動します。明らかに両片想いなんですけどね…。
by eggbenedict-
1
-