みんなのレビューと感想「宝石の娘と異能の王子」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろい…けど…
主人公は、「宝石の娘」。なのに、いろいろと策を凝らした継母にしてやられてしまう。
相手役の王子も、異能のせいで恐れられ、本来の立場には似つかわしくない対応をされ続ける。
そんなふたりが出会い、世界を動かしていくというストーリーはおもしろい。
ただ、個人的に絵が苦手。丁寧に描かれているとは思うのだけど、違和感がある。好みの問題でしょうか…ね。by みのみくままん-
1
-
-
3.0
アンナの継母が恐ろしいです。自分の娘を宝石の娘に仕立てるためには手段を選ばないのが怖い。いずれぼろが出そうな気もしますが。あんなの母親の死にも絡んでいたりして。
by アーマータイガー-
0
-
-
3.0
10話まで読みました。家でひどい扱いを受けてきたヒロインは人の考えてることがわかる異能の持ち主の王子の所で働かされることに。なぜかヒロインの考えてることは読みにくくて、元宝石の娘だった母親と同じみたい。きっと本物の宝石の娘はヒロインなんだろうけど、この先どうなっていくのかな
by ハマヤラワ-
0
-
-
3.0
広告から惹かれて読みました。お話はよくある虐げられ令嬢モノですが、お相手の王子もまた虐げられているという設定は面白いですね。続きが気になります。
by アー助-
0
-
-
3.0
最初は、ありきたりの継子いじめかなーと思ってました。でも読み進めるうち、はまってしまいました。主人公がここから、どうなつていくのか楽しみです。
by うぅーち-
0
-
-
3.0
気になる
継母に虐げられ育ったアンナは、怪しい噂を持つ王子・エヴァンの住む山城へと奉公に出されてしまう。新人いびりに遭い窮地に立たされるアンナ…。しかしそれを救ってくれたのは王子・エヴァンだった!
by ヒナタウラス-
0
-
-
3.0
嘘つきだらけだ
なんか、、もう読んでてしんどいですね。嘘つきだらけなのはもう仕方ないとしても、騙され過ぎ。そんなに、みんながみんな騙されるの?魔力かけられてる訳でもなく。なんか違う意味で胸にこみ上げるものが。
by ぐ〜まま-
2
-
-
3.0
シンデレラではなく共に闘う仲間から
他社の広告見て、めちゃコミでの配信楽しみにしてました。
テレパシーの能力を持つ第一王子と
継母と義妹に蔑まれて育つ宝石の娘っ子
どちらも人から疎まれてきた境遇で、そこから恋バナ?溺愛?と思ったら、そうではなく。
心が弱っている王様のせいで国が存亡の危機にさらされていて、それを王子と宝石娘が戦友のように切り込んでいくお話しとなってます。
ストーリーはテンポもあり、いらいろ伏線があって面白いです!
絵は好みではなく、特に第一王子のザンバラ頭っていうか沼らないんですよね。デッサンももう少し上がっていただけたらより作品に入れそう。by 東風吹かば-
2
-
-
3.0
んー
高評価だったので読んでますが…まだ良くわからない。連載分は読んでしまいました。これから面白くなることを願っています
by (;>_<;)んー-
0
-
-
3.0
アンナ いい子だなあ
本当にアンナが賢くていい子なので、早くエヴァン様と幸せになって欲しいのになかなかそうはならないのは、まあ物語だから仕方ないかあ。
by 私も幸せになりたい-
0
-