みんなのレビューと感想「暴君を手懐けて逃げてしまった」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
、
なぜ人間が剣になるんだ!!
謎だけど 石飲んで剣になる未来を避ける為に400年前にタイムスリップ!
今度は幸せになるかな?楽しみ!by れもん620-
0
-
-
4.0
イラストがいい
個人差だけろうけど、よく読み込まないと理解できない箇所が多々ある。
イラストは、綺麗。
ストーリーは、シャーリーズが可哀想な気がした。
55話の無料までで、暴君の側にいるのでこれから離れて行くのかと・・・
悲しい結末でないといい。by mocoaki-
0
-
-
3.0
絵が綺麗です。
とても読み応えがあります。毎回読み返しストーリーのおもしろさに感動です。先が楽しみですね。早く次回を見たい。
by パンジー2-
0
-
-
4.0
手懐けるは易し、逃げるは遅し
人間を、不思議な神の力で金属に替え、果ては剣にしてしまうという飛んでも邪法に巻き込まれた公女の話。
ものすごく考えるとばかばかしいんだけどそれが美麗な絵の美女で展開され、一度は剣になったものの人間としてよみがえり、復讐を誓う!……やっぱり飛んでも設定だわ。主人公は女ながらに剣の達人で、ひらひらドレスに剣を携え、ついには王子の師に。ことの真実は魔術師たちが悪の邪神を宿らせるために人間を魔剣に替える術を使おうとしたということなんだけど、剣になった人間の意識が強く邪神は抑え込まれた、という実験の顛末、自分らが支持する神のみが正しく、それ以外が邪神という考え自体が、宗教で定番なんだなと再認識した次第。自信が悪い考えを抑えられてるんだkら逃げなくてもいいのにーと思いました。by ねこまんまx-
0
-
-
5.0
タイトルの意味が気になる
シャーリーズが美しく気高い!
ディランの想いに心動かされていくのか、まだ無料分しか読んでいませんが、この先が気になります。
タイトルの「暴君を手懐けて逃げてしまった」とはどういう意味なのか。
私は2人に想いあってほしいので、そうなることを期待します!-
0
-
-
4.0
読み始めるとなかなか
剣になる?なんじゃそりぁ?
って思って手をつけなかったのですが、読み始めるとなかなか面白いです。取っ掛かりが剣なのはいったん忘れて、読み始めることをお勧めします。by あずきもなか1号-
0
-
-
2.0
高評価だったので読み始めてみましたが、作品全体に漂う暗い雰囲気が私には合いませんでした。ダークファンタジーがお好きな方なら楽しめる作品だと思います。
by Lucan-
0
-
-
5.0
イラストがめっちゃタイプしかも主人公がめっちゃくちゃ強い!しかもめっちゃ頭がいい!スッキリするのもいい
by ちいかわlove-
0
-
-
5.0
愛
ディランのシャーリーへの狂信的な愛が
段々と外側に滲み出てきていて
ディランがどんどんシャーリーに対して
過保護になっている
まだ最後まで読んでいないからわからないけれど
タイトルにある逃げてしまったというのは
どういうことなのだろうか
まさか…by 珀龍-
0
-
-
2.0
一話が短く丁寧過ぎて高い気がしてきた
読み進めてきたが、ふとさほど展開のない話が続いて。消費ポイントも高い。ので途中でやめることにした。
-
2
-