HELLO【電子限定描き下ろし付き】

- タップ
- スクロール
- 作家
- ジャンル
- BL漫画
- 出版社
- 集英社
- レーベル
- .Bloom ドットブルーム
- 配信話数
- 全14話完結(48~49pt)
- タグ
あらすじ
【電子限定描き下ろし付き】訳あって一年留年している高校二年生の和泉は、唯一の友達でクラスメイトの陸のことを好きになってしまう。「ただの男友達」としてでも傍にいたい和泉は、自分の気持ちをひた隠しにし、今の関係を維持することを選んでいた。しかし、あることがきっかけで、和泉がゲイであることを陸に知られてしまう。和泉は「気持ち悪いと思っただろ」と陸に吐き捨てるが、陸は頑として否定し、更にそれを“証明するため”に、キスをしてきて……。 「……和泉、オレのこと好きなの?」「だったらどうなんだよ」「そしたら、オレら付き合おっか」「……え?」
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
4.0
“友達”から“恋人”…って、それだけか?
帯の「“友達”から“恋人”へ…」の通り、初恋と性的指向を踏みじられて転校したゲイ男子(表紙左。受け)と、家族の愛情を知らないノンケ優等生(表紙右。攻め)が、次第に愛や恋情を深めていくストーリー。
幸田みう先生の作品を、書籍出版順に並べると
①more than red(2017.7)
②可愛くない後輩(2018,6)
③HELLO(2019,2)←【本作】
④十年後にあがった、あの日の雨(2020,05)
⑤マイスイートホーム(2020,07)
⑥リトルローズハウスへようこそ(2021,09)
⑦柚木くんと瑠璃くんのハッピーライフ大作戦!(2022,11。めちゃコミ現在未配信)
…のようで。
これを見ると分かってもらえると思うんですが、めちゃコミ配信の順番と作順が、かなり違うですよ。
…ってか、自分の中での幸田みう先生の原点は『十年後にあがった、あの日の雨』なので、本作を切っ掛けに是非読んでみて貰えたらなぁ…と思い、作品順を書いてみました(下心)。
幸田みう先生の作品の特徴として、絵の丁寧さや細部への描写の繊細さが挙げられると思います。
そして、性的表現がエロちい濃厚さじゃなく、爽やかな思春期の肉体同士…みたいな。(個人的感想っすが…)
実を言うと、自分の中では『十年後…』が基準なので、『マイスイート…』や『リトルローズ…』には辛口評価をしてる部分もあり。
絵風や画力的に『リトルローズと…』の方が高いとは分かっていても、本作の瞳や表情の下手?な意地悪さ、性悪さ、意外性(1+1=2の想定を覆す揺らぎ)が、不確定で傷つきやすい十代の表現に合っているかと。
ただ、本作はストーリー(内容)が弱い気がして。
次第に性的対象として意識していくノンケ、トラウマがあっても信じて好きになりたいゲイ…と、愛情や不安がよく練られているし、繊細さのある画風とよく合っていてるんですが。
しかし、こう言っては何なんだが、それだけなんだよなぁ…。
それは、自分が傷や痛みを求めたり(『十年後にあがった…』等)、透明過ぎる愛しさや哀しさ(佐岸左岸先生『春と夏となっちゃんと秋と冬と僕』等)、圧倒的過ぎる内容(一ノ瀬ゆま先生『神様なんて信じない僕らのエデン』等)などを、男子高校生モノに対しても求めてしまう、個人的嗜好による感想なんですが。
なので、星は4でごめんなさい。by タツの子-
3
-
-
5.0
鼻の奥がジーンとする
ゲイバレして転校した先で仲良くなろうとまとわりついてくるクラスメイト。間違いなく好きになるよね。誰にでも優しく親切。ただそれだけ?恋愛感情は?恋に悩み、進路に悩み、2人でいると世界が開けていき成長できる。こんな関係って理想ですね。
by おかあたま-
0
-
-
4.0
ゲイバレしてからあまりにすぐに付き合うから「え?!何を考えてるんだこの子は?!」とハラハラしながら読みましたが、ハピエンでなによりでした。
ツンとしてた子がだんだん打ち解けていくのがかわいかったです。by もちもちほっぺさん-
0
-
-
5.0
作家さん買いです。青春!甘酸っぱい感情が丁寧に描かれていて胸がキュンとしちゃいました。爽やかな気持ちになりたい方はおすすめの作品です?
by 恋愛マニア-
1
-
-
4.0
かわいくて切ない
普段はサラリーマンものの方を好んで読むことが多いですが、高校生ものも良いです。かわいくて、でも切なくて、いつまでも見ていたい2人でした。
by ゆきゆきを-
0
-
同じ作家の作品

Loading
関連する作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
>
Loading