怨み屋本舗DIABLO

- タップ
- スクロール
あらすじ
復讐代行業「怨み屋本舗」幾多の抹殺完遂も、怨嗟は世から絶えず。それは人の業か、それとも悪魔の企みか。新章、第7部が開幕!!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
いつも、楽しみに読んでいます。
最近は、単行本で見るよりめちゃこみや、他の所でも読めたりするので、私はこの
めちゃこみも大好きですが、怨みや本舗だけは、単行本で今でも集めています。
だから今は本を読む人が少なくなってきていますが、昔学校の担任の教師が
「本は例えマンガ本でも、いいぞ読む力がつくからな!」と、教えてくれました。だから今でも、私は単行本で集めている本が2種類あり、これからも、怨みや本舗を楽しみにしています。by マリー・アントワネット-
15
-
-
3.0
NEW怨みやの方も無料で現在進行形で読んでるとこで、これを見つけて無料分読んでみたけど、知らないキャラが沢山いる…。
ストーカー男だった電波系の子が仲間になってるし。あのメガネの人は情報屋か?そしてもう1人の若い男の人誰?
こっちは怨みやスタッフが復讐相手にもろ暴力危害加えてる描写も多くて、なんだかな。
元祖の方は思考を凝らした復讐劇で暴力敵じゃなくてあっちの方が好きだな。by パシュマック-
0
-
-
5.0
NEWまさにタイムリー
【悪魔の外免切替】本当にタイムリー!!日本人は40万位支払って教習所に通うのに,たった10問の簡単な問題に5000円弱でOK!!許せない,と思っている時に,続いて起きているひき逃げや高速逆走事件!!スカッとする解決•結末,楽しみに待っています!!
by Rio⭐︎Duo-
0
-
-
4.0
勢いが必要
面白い が… 途中で冷静になってはいけない
勢いで読み進めることが必要
登場人物たちのキャラがぶれないのが良い
※これも冷静になると「面白い」より「気持ち悪い」が勝つので、勢いが大切
世間的に、今までばれなかったのにも関わらず、ちょっと調べただけですぐ悪事が判明するとか
対象者たちが簡単に罠にかかるとか
こういう点も「こんなにうまく事が運ぶわけない」などと言ってはダメ
面白さを十分に感じるためにも、勢いよく読むことが必要です
それにしても赤ちゃんその後どうなったんだろう…(←これも多分考えちゃダメなヤツ)by ぜらniウム-
1
-
-
4.0
NEWボリュームアップした感じ
いつものスッキリストーリーはそのままに、新しい刺客と、DIABLOのサブストーリー(いや、こっちがメインストーリーか)もあって続きが楽しみです!
by ななばつさん-
0
-
作家栗原正尚の作品

Loading
レーベルグランドジャンプの作品

Loading
出版社集英社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading