みんなのレビューと感想「わたしの苦手な彼」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ラストがイマイチ…
最後の終わり方がイマイチでした。てっきり私の苦手な彼とハッピーエンドになると思っていたのですが…主人公が幸せになったのならそれでよかったですけど…
by さどっちゃ-
0
-
-
3.0
身近に居そうな2人
他の方々もコメントしておられるように、ヒロインが魅力的な女性ではありません。ただ、世の中によくいるタイプと言えます。お相手も、普通にまあ、仕事ができる税理士の男性。業務時間中は私語はしない、きちんとした感じは好印象です。でも、ものすごくスペックが高い訳でも、ハイレベルなイケメンでもないのでは?ご近所さんに、「あらイケメンね」と誉めてもらえるレベルと思われます。なので、日常的な、ありふれた恋愛が展開している漫画かなと思いました。やや支配的なタイプの男性なので、出来の良い女性よりは、自分が育成する立場に立てるような、ちょっと…な女性を選びがちなのでしょう。恋愛って、相手が素晴らしい人だから好きになるってもんでもないしね、特に男性は。しかも最初からヒロインにぞっこんという感じでもなく、手軽に声をかけて、なんだかんだでほだされて、という印象です。この作品の良さは、比較的リアルな恋愛物語だという所ではないかなと思います。
by there-
0
-
-
3.0
始めは面白くて読み進めるの楽しかったんですが
話の進みが遅いように感じて、読むのやめてしまいました。by まりも01-
0
-
-
3.0
主人公が恋愛初心者だから、同じようなことを繰り返してしまうのはなんか仕方ない状態だとは思う。初恋ってこんな感じだったか?はじめてお付き合いしたときはこんな感じだったか?w自分と照らし合わせてしまう、愚か者です
by ユウカンママ-
0
-
-
3.0
すごい精神力
仕事とプライベートをここまで、冷静に分けて考えられるこの人を尊敬するけど彼女の気持ちもわかる。ここから成長していくのかなー、
by ライオンハイ-
0
-
-
3.0
2人のやりとりが、どこか現実で起こりうる場面設定で、ほっこりした気持ちになります。今後、2人が付き合うのか合わないのか、かなり気になります
by まあむ76-
0
-
-
3.0
まだ読み始めたばかりです。本人は認めないけど、あっという間に好きになってしまう感じが予想できる。仕事と違うギャップにやられるって、良くあるパターンだけど、どんな風に近づいていくのか楽しみです。
by みちりまま-
0
-
-
3.0
いやだね。
あの上司。しかもクライアントがいる前で。部下に仕事押し付けて、自分は昼食に行くって、ただのパワハラだね。
by とかなかき-
0
-
-
3.0
少女マンガによくある主人公
地味めで恋愛経験浅く夢見がちな女の子
社会人設定の割に幼い…かな
と
ミステリアスでクールで苦手な吉川さん
そんな2人の恋愛は他者の思惑やらに振り回されて…
みたいな?
無料チャージ38話まで読みました
吉川さんは好みなんだけど
主人公が幼すぎて、グダグダ周りに振り回されてく展開に飽きがきそう…
チャージが伸びて、その先が面白そうならあるかもだけど
今の段階では購読予定は無し
個人的にはもう少しキャラのインパクトや
感情移入出来る描写があればな…と
苦手設定の苦手タイトルの深みはまだ読めず
もしかして…浅いんじゃね?
深みある方が面白そうだけどね(・∀・)by うききききん-
1
-
-
3.0
クール冷徹イケメン
物静かで賢くて出来る系のイケメンはだいすきです。他の人にはなびかないのに自分には興味持ってくるとか最高です
by だん::::-
0
-