【ネタバレあり】愛人は逃げるのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
しつこくて陰湿な執着とドロドロの愛憎劇!
無料68話分+最終話を読んだ感想。とんでもない人に愛され執着された壮大な愛憎劇で、読み応えのある大作!
ロウィナは3年間、愛人として幸せだったけど、キリアンはメイドの嘘を信じ、彼女をゴミのように捨て、その後5年間一度も彼女を思い出さなかった!そのくらい人の心が欠落してしまっていて、人徳もない男。
純真無垢だったロウィナは、愛する人に裏切られ、働きながら密かに子供を産み育て、美しかった。
再びキリアンに捕まり、美しい人形扱いされ、皮肉にもロウィナの性格が歪んでしまった。
嵐の中、再び逃げきり、ロウィナは亡くなったことに。外国で別人として暮らし、別の男性に好意を寄せられるけど、再びキリアンに捕まり···
ここからが特に面白い!以前とは変わったキリアンと頑ななロウィナ。
キリアンのしたことは許せない。ロウィナはただ解放されたかっただけ。
ポイントを貯めて残りも全話読みたい。by ピンディ-
0
-
-
4.0
重いはなし
絵がきれいなので読み始めましたが、内容が重苦しいです。ロウィナはおとなしく従順でキリアンを愛してたのに。あまりにもひどい。。少し時間を開けて再開します。
by にゃー5656-
0
-
-
2.0
続きが気になります
無料分の68話まで読みました
ものすごく愛憎劇が繰り広げられていて、苦手だなと思いつつも絵が綺麗でついつい読んでしまいました。
ここまで来るとラストはどうなるのか気になります。
キリアンの愛を信じられて幸せになれるとダミアンも幸せになれるけど、どうなるのかな。by moie-
0
-
-
3.0
闇
公爵の闇が何なのか、これからわかっていくのでしょうが、主人公たちが幸せになってほしいです。お互いに癒されるといいな。
by パワーパンダ-
0
-
-
2.0
時代背景もあると思うけど、悪いことを大げさに描く韓国系エンタメの香りがします。爵位もちの金持ちだからといって、若く美しい女性をああいう扱いをするのが普通とは思えない。
by あめあめ30-
0
-
-
5.0
親子
すごく近くに父親がいるのに私が読んでいるところはまだ気づいてなくて親同士のすれ違いも見ていてウズウズします。
by なろや-
0
-
-
5.0
ステキなラブストーリー
特殊なある意味不幸な子供時代を過ごした公爵、頑なな心を彼女がまともな人としての感情を育てた、そして最後は幸せな家庭を築く事ができた、ハラハラしながらも楽しく読むことができました。よかった!
by そらと22-
1
-
-
5.0
88話まで読みました
結末がどうなるか想像しながら読んできましたが、
何が愛?なのか、わからなくなりました。
キリアン、どうか穏やかに生きて下さい。by まっすます-
1
-
-
4.0
途中何度もリタイアしようと思いました
キリアンの所業が酷すぎて!
ロウィナを何だと思っている💢でした
最初はこの国では貴族は貴族以外と結婚出来ないのかと思いました
ロウィナに対する執着が病的としか思えなかったのに、利害だけで別の女性とあっさり結婚したので
だとしても、キリアンは傷つくロウィナに対してむごすぎた
成長過程での生い立ちで他者に冷酷な人格になったのは後々わかりましたし、キリアンが唯一愛し続けているのがロウィナだとも…
ダミアンが授かり、ダミアンが父と慕うからキリアンとロウィナが元サヤに戻るのが良かったのかもしれない
でも、セドリックとローレンの深い愛情が無かったら…、ロウィナも心の整理が出来たのかなぁと
セドリックとローレンとダミアンとロウィナでの穏やかな“家族”もきっと幸せだっただろうなぁ
でも、結果的には死のうと思うほど苦しめられたのに、ロウィナは初恋相手が忘れられなかったということにつきるのかな~by 匿名女性-
1
-
-
4.0
手に入らないものほど欲しくなる?
なぜ?こんなに執着するのかよくわからない逃げれば逃げるほど追いたくなる習性なのか?逃げる方も未練がある見たいに思える。お互い自分の気持ちに制御できない感がもどかしいです。このあとの展開が楽しみです。
by 空兎-
0
-