【ネタバレあり】夜の生き神様とすすかぶりの乙女のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
宵さんが本当に心が綺麗
どんなに虐められても、蔑まれても村人を大切に思い、村人のために自分のできることを精一杯やる宵さんの心の美しさ。。。
by のりママゆき-
0
-
-
3.0
なんとも不思議な世界。
黒蝶を祓うために食べるすすかぶりと燃やすことの出来る生き神様、そして謎多きすすかね様。村の長の企みと真実はいかに?
この物語の終着点が気になるので読み続けます。by Chi46-
0
-
-
4.0
ひどい
宵への扱いがひどすぎる!村の体制が大切、皆の幸せのためなら犠牲が必要なんて話、あるあるだけど何度みても嫌ですね。この2人の幸せをねがって星つけました。
by あー(*^^*)ちゃん-
0
-
-
4.0
人としての心
生まれの定めにより、生きる方向が決められている。忌み嫌われる仕事を、してくれている感謝ではなくて、差別や暴力を受けての暮らしはきつかったと思います。2人には幸せになって欲しい。
by うさぎのおつかい-
0
-
-
3.0
ストーリーや設定は面白いですが、絵が少し雑かなぁ💦あと、盛り上がる場面が少ない(短い)ような…。例えば、ヒロインをいじめていた敵役を懲らしめるシーンはあっという間に終わってしまったし、もっとスカッとしたいなぁ、という後味が残ります。まだ途中ですが、最後まで読むかまよってむす。
by あおば123-
0
-
-
5.0
主人公に幸せな未来あれ!
生き神様との未来を望むようになった宵。
今後、すすかね様とどう折り合いをつけて、
幸せをつかむのか、楽しみに読み続けたい
と思います。by しんしあ3-
0
-
-
3.0
無料分読みました
ストーリー設定が良く(穢が黒い蝶で祓わないと村が凶事に見舞われる)最初は面白かったです。
しかし、なかなかストーリーが展開せず
ヒロインのキャラと絵が、イマイチ好きになれず。
もう一人の女の子の生き神様はキャラが立ってて好きでした。
グズグズうじうじ展開が苦手なので、無料分だけで十分かな。by えぞのうたひめ-
0
-
-
3.0
良くも悪くも
厄が黒い蝶々という設定が他にない感じで最初は面白く読んでいました。
主人公もこんなに良い子なのに村中から虐げられて本当に不憫で不憫で。
厄(黒蝶)を祓う生き神である夜行様と出会ってからは早く幸せになって!という気持ちで見守っておりましたが…んー話が全く進まない。
主人公、常に泣いてるか倒れて伏せってるかのどっちかやん。たまに自分の意見もちゃんと主張するんですけど、「私はこう思います、こうしたい」という希望だけで、具体的な打開策や行動が常に人任せ。誰かが一歩動いてからではないと何もできない。
私個人としてこういうぐずぐずした人が嫌いなので毎話主人公にイライラしてしまいました。
村の人たちも徐々に変わってきていて味方についてくれているのに。
夜行様、鏡華ちゃん、鏡介くんetcは大好きです。キリッとしていて自分を持っているところが素敵。
今やっとすすかね様の正体や主人公の出自が明かされそうなところなんですが、それにしても長かった。ギャグっぽいところもなければクスッと笑える場面もほとんど(いや、全然なかったかも…)で、常に暗い感じで進んでいくのも長く感じた理由かも。性格的に好きな上記の3人がいなければとっくにリタイアしていました。
私のように、意思が強くて男性に頼らず前向きな女性キャラがお好きな方は同じように感じるかもしれません。
本当に可哀想な子なので素直に応援したいんですけど。私の性格がひん曲がってるのかも。笑by ギミギミ-
1
-
-
3.0
ラブ展開には不安はない
虐げられシーンはかなりツラい。
村人たちはすすを祓う生き神様は敬うのに、集めるすすかぶりを虐げる。
すすに触れると体に害が。
平気な宵がすすかぶりをやってるんだけど。
ありがたいと思うのが普通じゃない?
村の長の室賀家のみんな言いなり。
いや、長は何もしてない。
この村が栄えてるのは、宵と生き神様の夜光のおかげ。
なかなか苛つく人は多いけど、2人のラブラブシーンもあります♡
ジャンル変わったかな?って思うくらい(笑)
無料54話まで読みましたが、あと10話ちょっと。
どんな終わりになるか楽しみです。by 月齢-
0
-
-
4.0
いろんな人に疎まれながらも、村のためにすすを集めてきた宵。そのまっすぐな気持ちにきっと生き神の夜光も惹かれたのかなと思います。
by さやまあ-
0
-