みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第一部」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
他にはない作品
タイトル通り他にはない作品なので、本好きの私には無視できない漫画です。主人公のマインはとても可愛く、マインに関わる人達も魅力的です
by yumi4131-
0
-
-
5.0
大好きなお話し
アニメから入り、なんとなく読み始めました。
序盤で挫折する人もいるようですが、私はアニメを見ていたからか、全く気にならず読み進めました。
現代の日本人が上下水道のない時代に行ったら、確かに耐えられないかも。
特殊スキルでいきなり最強ではないので退屈感じるかもしれませんが、丁寧に練り込まれたストーリーです。
なんでもない事が、後半ストーリーの伏線だったりするので、つい読み直してしまいます。2回目では気づけなかった伏線に3回目で気づく事もあり、しばらく本好きループから抜け出せない日々を送りました。by ネコろん-
0
-
-
5.0
面白かった!
アニメから見出して続きが見たかったので読みましたが作画が良くてアニメより状況がわかりやすくて面白かったです
by さびあさぎ-
0
-
-
5.0
アニメから来ました
タイトル通り、この作品はアニメを見て面白かったため、漫画を読ませていただきました。
「転生」というのは今ではメジャーですが、どれも赤ちゃんから始めるのが多い。
母.乳イベントやお風呂イベント、そういうの見てるとつまんなくなってくるんですよね。
この作品はそういうのがなく、読みやすいです。
まだ10話ほどしか読んでませんが、この作品はおすすめです。by いまが-
0
-
-
5.0
とにかく面白い!
なろうで掲載、小説完結している作品のコミカライズ第一部。
第一部はなろうだと少し単調で読みにくいと感じる方もいらっしゃるかもしれない。
第五部まで読むと第一部のよさが際立つのだが、なろうで最初から読むのは難しい方もいらっしゃるかもしれない。
こちらのコミカライズはとても良くできているので、まずはコミカライズ第一部、第二部を読んでからなろうや書籍版にいくのが本好きの下剋上の世界に入りやすいのではないかと思う。
五部まで読んだあと、一部のなろうや小説を絶対に読みたくなるはずなので、まずは入門としてこちらの一部コミカライズをおススメする。by ミヤザキナラ-
2
-
-
5.0
読んでほしい
長編の名作がここから始まる。第一部は転生からの話ですが、これからストーリーが壮大に展開していきます。第二部、第三部、第四部と続きを楽しめます。
by たろたんさん-
0
-
-
4.0
応援したくなる
転生した本好きな体が弱い主人公が、貧乏な生活の中で、頑張っている姿が素敵です。
ご両親やお姉ちゃんが働き者で、自分がこの世界に行ったら、適応出来るかな❔と心配になりますが、今後、どのように下克上していくのか、楽しみな作品ですby アクビどん-
0
-
-
4.0
本好き
活字がないと生きていけないレベルの主人公が転生した先は本は高価すぎるしなんなら読み書きの道具もない世界。、子供が働かないといけな世界だとしても年齢と言動の差に違和感があるけれど、虚弱体質の中周囲を巻き込んでいく熱意はすごいと思う。
by コミコミ1111-
0
-
-
3.0
ちびっこ頑張れ
転生したら異世界で病弱な幼子。落ち込む要素しか無いはずなのに、本を読みたい、手に入れたいっていう気持ちだけで突き進むって凄い。
by あらうんど-
0
-
-
5.0
かわいい
凄く好きです。
いま、一番楽しみにしているお話しです。
小さいながら、必死に本が欲しいその一心で、生きている。
そんなにまっすぐに心を向けれるのはいつの頃だったか、と、思いながら見てます。by 流緒-
0
-