みんなのレビューと感想「弊社、死ね!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:39話まで 毎日無料:2025/12/19 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 90話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
ちょっと設定に無理があるきがしました
3ヶ月残業なかったのに
育休あけのかた復帰と繁忙期だからで
残業???
しわ寄せくるの遅くないか?と思いましたby ooaa-
1
-
-
2.0
タイトルが凄い
タイトルがインパクトあるので読んで見ましたが、普通です。ですが、バイトで自分だけが苦労してるとか思いがちな時があるので気をつけようと思います。笑
by とっとこハム太郎-
0
-
-
2.0
好きな人は好きかも
広告から一話目を。視点を変えたらどんでん返しな感じのお話しでしたが、誰もハッピーにならないあるある感が息苦しいので、読み進められなかった。スカッと!ではなかったです。
by 太陽のたまご-
0
-
-
2.0
ブラック企業とは言わない
ブラック企業ではなく、単なるコミュニケーションが出来ない人たちの集まりの話。
上司、同僚、誰もが事実を伝えず、連携も取らずに進めた結果の話。その立場の視点からだけ描くとそうなる。
企業の評価を保つためにも、足りない人には認識させる必要がある。by ゆゆこ-
3
-
-
2.0
えー
そもそも弊社死、ねって何よ笑
と思い読み始めました。
日本死、ねのパロディ?だろうなとは思ったけど弊社死、ねは使い方無茶苦茶すぎて逆に笑った
絵もおかしいしなんでこんなんにポイント使ったんだろうかと自分でも不思議by 寺田さん-
5
-
-
2.0
微妙です
ホワイトとかブラックとか以前に出てくる人達が気持ち悪いです。
入ったばかりなのに、上司や先輩に相談もせずに勝手に会社の書類のフォーマットを変更する非常識な人。
昔から気に入らなかったからと仕事や育児のストレスを人にぶつける自分を肯定する人。
他の人も何だかな~な感じです。
私は余り好きじゃなかったです。by る➰ん-
4
-
-
2.0
遣り方ってあるよね
仕事をしてて こうした方が絶対 効率upって事はある。
だからと言って 勝手にしたらダメだよね
友達に派遣の時は愚痴って自分が正社員になったら
今度は見下した言葉・・
誰だってホワイトで働きたいby いちごちゃんともも-
0
-
-
2.0
うーん
タイトルで購入しましたが、結局ブラック企業への戒めというより自称できる人たちの成れの果てを取り上げた漫画なのかなぁ~と思いました。
by BB👑-
0
-
