【ネタバレあり】灰被り姫は結婚した、なお王子はのレビューと感想(7ページ目)

灰被り姫は結婚した、なお王子は
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 773件
評価5 25% 191
評価4 33% 256
評価3 34% 265
評価2 6% 45
評価1 2% 16
61 - 70件目/全326件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    展開が良いです

    「灰被り姫」。シンデレラよりピッタリな題名で展開も「そうそう」とならない感じが大好きです。
    「なお、王子は」の王子も結構複雑なバックグランドで心配🫤になるけれど本当は至極真っ当な人だと分かるにつれてハマりました。
    続きが気になるお気に入り❤️作品です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    妾のことして生まれた美しいヒロイン。母の死後に父親に引き取られる。腹違いの姉と義母のもと、使用人扱いで虐げられて暮らしていた。そんな中、街で出会った美しい男性から求婚されて嫁ぐことになる。その男性は名家の御曹司。美男美女の夫婦となるが、夫は美しい女性が嫌いだった。魔法や転生でないお話。なんだかほっとしますね。マイナスから始まった夫婦だからあとはプラスに進むしかないように思えます。この夫婦、幸せになることを祈る!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ちょっと難しいかも?

    無料分まで読みました。
    イケメンなのに中身はダメダメ男の頼久。自分の都合で八重と結婚しても女性関係はグダグダ。八重は実家では、妾の子で侍女的扱いされ、義姉には特に嫌がらせが酷く、やっと頼久さんと結婚して家から出られても、見抜きもしてもらえなくては、寂しいと思うのに常に笑顔!それが八重と母の約束だから… 本当に八重が安心できる人や場所が出来る日が来るのだろうか?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分最後で泣けそうになりました。続きがかなり気になってます。二人の関係や怪しい父親との関係。彼女には幸せになってもらいたい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    彼女の良さは顔だけじゃない

    謙虚で働き者で、誰とでも仲良くできて、ちゃんとだんなさまのことも大事にしている。だんなさまには彼女の中身もちゃんと見てもらいたいなあ。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    無料分まで読んで…

    ここから、旦那さんの気持ちが向いてきそうな気配。って、ところで無料分が終わりました。
    先を読みたい気持ちはあるけど、絵が苦手で…。怖いと言うか、すべてが嘘っぽい表情にみえてしまい課金はしない方向です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    結構よくある感じで家族で除け者に
    せれていた子が結婚して
    幸せになる的な物語だけど
    ちゃんとストーリー性があって
    めっちゃ良かったです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    拗れてる!

    愛人であった母が亡くなり、実父に引き取られた美貌の主人公。
    その美貌がゆえに、義母と義姉にいじめられていた。
    そんな時、出会ってすぐのイケメン王子に求婚される!
    何か裏はあるものの、実家から抜け出せる口実になり…

    by je.
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    20話まで読みました

    美人だけど、実家で継母や連れ子から嫌がらせを受けていた灰被り姫の八重。

    たまたま雨宿りしていた軒下で、やはり雨宿りしていた頼久に一目ぼれ。

    そんな八重に結婚の申し込みをしにやってきた頼久ですが、彼も、なかなかの変わり者。

    女性遍歴が激しく、しかも、皆器量良しとは言えない外見の人ばかり。

    よほど、過去に美人絡みのイヤな思い出があるのかな・・・と思っていたら、案の定、実母が美人だったようで。

    リアルのこの世界でも不美人好きな男性からよく聞くのが、器量良しは、美容代にお金がかかるからという最もな回答。
    確かに、現代のきれいな女性は、美容に力は入れていると思います。
    けれども、それが理由でブスならお金がかからない・・・と決めつけるのはどうかと。
    偏見と、ケチさと、その方の器の狭さを物語ってる気がします。

    ですが、この物語の頼久は、お金持ちの男性。
    ケチる理由は見当たりません。
    となると、やはり、美人なお母さんがある事故でおかしくなってしまった影響なのでしょう。

    美しいものしか愛せない、頼久の実父も、最初はサイコパスっぽくて怖かったですが、究極のナルシストでアーティスト気質な方なのかも、と思うと頼久の方が病んでる気がしてきます。

    20話の終わりで、雨宿りしていた八重に、頼久が自分の気持ちを告げて終わっていますが、ようやくここから本当の夫婦になっていけるのかな、と期待しています。

    八重の気持ちが報われて、真の幸せが訪れるといいです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ヒロインは素敵、しかし王子はクズ

    無料分20話までの感想です。
    最初の方だけ読むと王道のシンデレラストーリーですが違いましたね。
    妾の子供である為、家族から使用人同様の扱いを受けて虐げられてきた美しい娘の八重。
    ある日、お使いの帰りに雨に降られてしまい、同じ場所で雨宿りしていた豊岡家の御曹司である頼久と出会う。
    その頼久が、八重の家を訪れて結婚を申し込んでくる。自分を差別しない頼久に惹かれている八重は結婚を受け入れるが…。
    実は頼久は、八重の様な美人が大嫌い(訳があっての事ですが).不器量な女性が大好きで愛人が何人もおり、八重とは形だけの夫婦でいるつもりだった。
    世間の評判は最悪のヒーローが実は一途で真面目でした、なんてよくある話ではなく本当に女遊びの激しいクズでした。
    一方、八重のキャラは大好きです。辛い身の上にも拘らず明るく前向き、そして山育ちから培われた逞しさが好感が持てる。
    頼久が他の女性と会っている事が分かっても、今いる場所で精一杯明るく生き抜く強さがある。
    使用人達もいつしか八重の味方となり、クズな夫である頼久も八重に惹かれていく。
    頼久自身が色々と闇を抱えている為、不器用な愛ではあるけど八重と本当の夫婦になろうとする過程が微笑ましい。
    正直、絵の好みが分かれると思います。八重の目の大きさや、手の大きさなども不自然。
    ですが八重の健気さと頼久のクズ男振りの脱却で、この先の展開が気になります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー