みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(252ページ目)

真綿の檻
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
72話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 5,051件
評価5 60% 3,035
評価4 27% 1,378
評価3 10% 509
評価2 2% 83
評価1 1% 46
2,511 - 2,520件目/全2,716件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    尾崎先生の漫画が好きで毎回購入していますが、この物語はいつもと角度が少し違いいろいろ考えさせられました。無料分だけでは全く見えてこないので、ぜひ購入して読んで欲しいです。

    by ppppiyo
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    広告

    広告から読み始めました!
    後の展開が気になりすぎて楽しみです!
    作者の方も大好きなので期待しかないです。

    by mimore
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    まだ1話しか読んでいませんが、予告で、実は旦那さんはいい人っぽかったので、ポイントを貯めてよんでみたくなりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    共感しかない

    涙でました。
    両親と弟で、家族構成ほぼ一緒。
    私、今年45になりますが、主人公の娘の立場と重なる所多くて、共感できるところ多かった。

    私の場合、親の期待背負って進学校に行ったものの、主人公と違って受験に失敗し、親の希望する国立大学は受からず、私立の工学部しか受からなかった。
    3つ下の弟が、併願で受けた滑り止めの私立に実力では1つも受からず、金積んでなんとか確保。
    結局は、公立の工業高校に合格したものの、私の進学先を決める時点では、決まってなかったため、弟を優先させると言われ、私は浪人生活に。
    母が病気になったため、高校から家事をするようになり、予備校通っていた時も同じだった。
    二回目の受験も失敗し、結局、親が望む国公立には受からなかった。
    で、引きこもって家事全般する生活。母は、家事より仕事する方が好きだったよう。
    23の時、母が別の病で倒れて亡くなるまで、引きこもっていました。
    その後、仕事するようになり、夫と結婚し、今に至ります。

    今思えば、あの時こうしていれば、とか、たくさんある。
    この主人公は、自分の置かれた立場で、でき得る限りの努力をしてきた結果なんだろうなと思いました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    広告で気になって無料分読んだら、そのまま最終話まで読んでしまいました。テンポも良いしすごくオススメです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    良い終わり方!

    スッキリと終わって、胸がスッとしました^_^

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    この作品出会えて良かった

    よく練られています。リタイアの世代にはグッとくるかも。世代のギャップだけの話しかと思ったけれど登場人物の思惑が予想外で驚いた

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    毒親との新しい価値観

    自分を邪険に扱った親との新しい向き合い方では無いかなと思う。
    ちゃんとわかる夫に恵まれて、自力で突き進む姿勢に共感した。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    流石です

    作者さんだけに外れではないだろう、読み始めました。
    流石です。展開といい、それぞれの立場や想い、とても丁寧に描かれていて、作中に引き込まれます。
    課金しましたが、買いです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ただのモラハラ夫の話かと思ったら全然違いました。レビューのとおり2話目を読んでほしい。面白くて買ってしまった

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー